秋葉総本殿可睡斎
静岡県袋井市の郊外にあり、室町初期に開かれた曹洞宗の巨刹で遠州三山(油山寺、秋葉総本殿可睡斎、法多山尊永寺)のひとつに数えられる名刹。徳川家康ゆかりの寺で、可睡斎という名は、家康の前で住職が居眠りをしたっというエピソード…
静岡県袋井市の郊外にあり、室町初期に開かれた曹洞宗の巨刹で遠州三山(油山寺、秋葉総本殿可睡斎、法多山尊永寺)のひとつに数えられる名刹。徳川家康ゆかりの寺で、可睡斎という名は、家康の前で住職が居眠りをしたっというエピソード…
不思議な龍宮窟(ニ穴洞窟)とサンドスキー場という伊豆ジオパークのジオスポットにも登録の不思議な空間を有するビーチが田牛(とうじ)。国道から少し脇に入るのと、田牛という難読地名のために穴場のビーチとなっています。
2024年5月11日(土)〜5月12日(日)10:00〜16:00、静岡県浜松市で『渋川つつじまつり』が開催されます。シブカワツツジは、旧引佐町渋川地区(現・浜松市引佐町渋川)で発見されたことから名付けられた静岡県指定の…
沼津市の狩野川河口の『我入道の渡し』運航。平成9年に地元の船大工が製造の木船を使って観光用に復活したのが『我入道の渡し』。河川の渡し船としては静岡県でも唯一現存! 運行日は2024年4月6日(土)〜5月26日(日)・7月…
例年5月中旬〜9月末、静岡県浜松市の浜名湖で『たきや漁』が行なわれます。『たきや漁』は、夜の浜名湖で水中灯を舳先に灯し、銛(もり)でカニやさかなを突く原始的な漁。今から120年ほど前に始まった漁法で、広い浜名湖でもたきや…
2024年5月17日(金)~5月19日(日)、静岡県下田市で『第85回黒船祭』が開催されます。ペリーが上陸し、日米和親条約に伴う下田条約が締結された、南伊豆・下田。この幕末開国の歴史を記した下田市街を舞台に親善と交流を広…
5月下旬〜6月中旬、静岡県伊豆市の天城湯ヶ島温泉で『天城ほたる観賞会』を開催。落合楼村上、白壁荘など名旅館の並ぶ天城湯ヶ島温泉。猫越川と本谷川の合流点、出会い橋を中心に毎年6月頃にゲンジホタル、7月になるとヘイケホタルが…
毎年6月1日〜6月30日、南伊豆、静岡県下田市の下田公園で『あじさい祭』が開催されます。下田港と下田市街を一望できる下田公園。総計15万株300万輪、100種以上の紫陽花は訪れる人を圧倒します。下田公園は、300万輪が咲…
毎年7月第1日曜9:30〜12:00頃、西伊豆、静岡県松崎町の石部海岸(いしぶかいがん)で『石部温泉大地曳き網まつり』が行なわれます。海に仕掛けられた地曳き網を力を合わせて引き上げる観光客に人気のイベントです。ちなみに、…
2024年5月25日(土)、静岡県浜松市で『第34回遠州はまきた飛竜まつり』が行なわれます。「暴れ天竜」と呼ばれ、竜のように暴れ川筋を変えた雄大な天竜川。この天竜川に隣接する浜北地域(旧浜北市)では水(川)の神様「竜神」…
2023年6月2日(日)、静岡県松崎町で『第23回伊豆・松崎町シーカヤックマラソン』を開催。松崎町の海岸線は変化に富んだリアス式海岸でシーカヤックには絶好の地。ロングコースは、岩地~千貫門~岩地~松崎新港~岩地の14km…
「東洋のコートダジュール」ともいわれる西伊豆、静岡県松崎町の岩地海岸。毎年6月の第1日曜日が岩地海岸の海開きで、砂浜で安全祈願の神事が執り行なわれます(海上安全祈願式)。それに伴い恒例の『伊豆・松崎町シーカヤックマラソン…
2024年6月8日(土)〜6月9日(日)、静岡県富士市で『吉原祇園祭』が開催されます。東海道の旧吉原宿(現在の岳南鉄道「吉原本町駅」周辺)を舞台に、350年余りに渡って親しまれてきた祭礼で、21台の山車、屋台が曳き回され…
川釣りファン待望の鮎釣りが、6月1日から西伊豆、静岡県松崎町那賀川、岩科川の2河川で解禁となります(毛針釣り、友釣りの解禁は6月1日、餌釣りは8月1日が解禁)。「那賀川、岩科川では毎年10~25cm位の天然遡上を中心とし…
2024年7月15日(月・祝)9:00〜 (なくなり次第終了)、西伊豆、静岡県松崎町の雲見海岸(雲見海水浴場)で毎年恒例の『雲見温泉無料サザエ狩り』が開催されます。雲見温泉に夏のシーズンインを告げるイベントで、漁船の上か…
西伊豆、静岡県松崎町にある牛原山町民の森は、平成16年7月に放送された人気ドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』(TBS/主演・山田孝夫)のロケ地として使用された場所。「あじさいの丘」では、放送終了後に植栽されたあじさいが例…
2024年6月8日(土)〜7月21日(日)、静岡県森町(遠州森)の鹿苑山(ろくおんざん)香勝寺(こうしょうじ)でききょう園が開園します。桔梗寺として有名な香勝寺は、天文14年(1545年)、森町一宮字真田にある真田城の城…
2024年7月7日(日)9:30~12:00、静岡県伊東市で『第69回松川タライ乗り競争』を開催。伊東温泉街の中心を流れる松川(いでゆ橋~松川藤の広場横)で直径約1m、深さ30cmの大きなタライに乗って、しゃもじのような…