遠州三山風鈴まつり(可睡齋・油山寺・法多山)|袋井市|2024

遠州三山風鈴まつり・可睡齋

2024年5月25日(土)~9月1日(日)、静岡県袋井市で『遠州三山風鈴まつり(可睡齋・油山寺・法多山)』が開催されます。徳川家康ゆかりの萬松山可睡齋(曹洞宗)、目の霊山・医王山油山寺 (真言宗智山派)、厄除けで名高い法多山尊永寺 (高野山真言宗)の遠州三山に願いを奏でる風鈴の音が軽やかに響きます。

遠州三山では独自のスイーツも用意

遠州三山風鈴まつり・可睡齋
可睡齋の赤富士オブジェ

参詣者の願い、祈りを風鈴の音に託そうというもの。
期間中は、「遠州三山風鈴まつり限定御朱印」お用意されています。

可睡齋では禅宗の◯相(円相/えんそう=悟りや真理、仏性、宇宙全体などを円形で象徴的に表現したもの)にちなみ、「縁日風鈴」と名付けて、人生の良縁を風鈴に託します。
山門から本堂まで「風鈴の小道」に2000個の風鈴が吊るされ、さらに1000個の風鈴で「赤富士オブジェ」(拝観料が必要)を築いています。
7月〜8月には「赤富士オブジェ」拝観の人に暑気払いの「水無月ぜんざい」(数量限定)も用意されています。

法多山尊永寺の名物は厄除けだんごですが、7月〜8月には袋井産のて甜茶100%の抹茶味「厄除氷」も用意されます(法多山名物、厄除だんごがまるごとトッピング!)。
また、期間中を通して願かけ風鈴の奉納も。

油山寺では冷やし緑茶甘酒や、わらびもちを茶店「一休庵」(土・日曜、祝日営業)に用意。

画像はすべて萬松山可睡齋/撮影:大石正英

遠州三山風鈴まつり(可睡齋・油山寺・法多山)|袋井市|2024
開催日時 2024年5月25日(土)~9月1日(日)
所在地 静岡県袋井市久能2915・村松1・豊沢2777
場所 可睡齋・油山寺・法多山
関連HP 遠州三山 風鈴まつり公式ホームページ
ドライブで 東名高速道路袋井ICから約3〜9km
駐車場 各駐車場を利用/無料
問い合わせ 袋井市観光協会 TEL:0538-43-1006
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
油山寺

油山寺

秋葉総本殿可睡斎、法多山尊永寺とともに遠州三山(えんしゅうさんざん)のひとつで目の霊山として有名なのが袋井市にある油山寺(ゆさんじ)。正式名は醫王山薬王院油山寺(いおうざんやくおういんゆさんじ)。寺伝によれば大宝元年(701年)、行基開山と

可睡斎

秋葉総本殿可睡斎

静岡県袋井市の郊外にあり、室町初期に開かれた曹洞宗の巨刹で遠州三山(油山寺、秋葉総本殿可睡斎、法多山尊永寺)のひとつに数えられる名刹。徳川家康ゆかりの寺で、可睡斎という名は、家康の前で住職が居眠りをしたっというエピソードに基づいて、改名。つ

法多山尊永寺

法多山尊永寺

静岡県袋井市にある油山寺、秋葉総本殿可睡斎とともに遠州三山のひとつに数えられる名刹が法多山尊永寺(はったさんそんえいじ)。寺伝によれば神亀2年(725年)、聖武天皇の命により行基が開山したという、真言宗の古刹です。厄除観音として名高く、境内

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ