英彦山スロープカー

英彦山スロープカー

福岡県田川郡添田町、英彦山神宮(ひこさんじんぐう)のアクセスのために設置されるのが英彦山スロープカー。英彦山中腹の英彦山神宮奉幣殿と参道起点・銅の鳥居(かねのとりい)とを結ぶ斜面走行モノレール(跨座式モノレール)で、「表参道」に並行して、全長849mを15分で結んでいます。

スロープカーを使って英彦山神宮奉幣殿へ!

300段以上の階段を上って到達していた、英彦山神宮奉幣殿ですが、平成17年10月10日に英彦山スロープカーが開通。
足腰の弱い人には貴重な足になっています。

幸駅(さちえき/銅の鳥居)〜花駅、花駅〜参道駅〜神駅(英彦山神宮奉幣殿)という構造で、途中の花駅で乗り換えが必要。
花駅の駅舎は、英彦山小学校を再生したものです。
車両や駅舎はすべてバリアフリーになっているので、車椅子でも乗車可能。

ペットは花駅(旧英彦山小学校)〜神駅(英彦山神宮奉幣殿)のみ乗車可能なので、花駅まではマイカーで(花駅に駐車場があります)。

スロープカーは、工事用モノレールなどを手掛ける嘉穂製作所(福岡県飯塚市)が開発・製造している斜面走行モノレール(跨座式モノレール)。
急坂、階段を克服するバリアフリー対策などで、稲佐山公園(長崎市)、皿倉山展望台(福岡県)、飛鳥山公園(東京都)など全国に設置されていますが、乗換駅があるのはここだけ。

英彦山スロープカー
名称 英彦山スロープカー/ひこさんすろーぷかー
所在地 福岡県田川郡添田町英彦山1487
関連HP 英彦山スロープカー公式ホームページ
電車・バスで JR彦山駅から添田町バス英彦山行き20分、英彦山神宮下下車
ドライブで 大分自動車道杷木ICから約31kmで別所駐車場
駐車場 別所駐車場(100台/無料)
問い合わせ 英彦山スロープカー TEL:0947-85-0375/FAX:0947−85−0456
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
英彦山

英彦山

福岡県添田町と大分県中津市にまたがる標高1199.5mの霊山が英彦山(ひこさん)。江戸時代以前の神仏習合時代には修験道で栄え、出羽三山(山形県)や吉野山・大峰山(奈良県・和歌山県)と並ぶ日本三大修験道場のひとつ。北岳、中岳、南岳の3つの峰か

英彦山神宮

英彦山神宮

江戸時代以前は、出羽三山(山形県)、吉野山・大峰山(奈良県・和歌山県)と並ぶ日本三大修験道場のひとつとして、修験道で栄えた英彦山(福岡県添田町)。明治初年の神仏分離、それに続く修験禁止令で、英彦山全体を神域とする英彦山神宮(ひこさんじんぐう

大南神社

英彦山・大南神社

福岡県田川郡添田町、九州を代表する修験道の霊場、英彦山(ひこさん)の山中に鎮座する古社が、大南神社。英彦山神宮(ひこさんじんぐう)の末社で、断崖(大南窟)にへばりつくように築かれた懸崖造り(けんがいづくり=崖造り)が印象的。祭神は、天火明命

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ