暮坂峠

暮坂峠

群馬県中之条町の沢渡(さわたり)と六合(くに)を結ぶ県道中之条草津線(群馬県道55号)にある峠が暮坂峠で、標高は1086m。かつては草津温泉と中之条を結ぶ主要道で、強酸性の草津温泉から、仕上げの湯として柔らかい湯の沢渡温泉へと向かう湯治客で、江戸時代には大いに賑わったのだとか。

峠には『枯野の旅』牧水の石像も

暮坂峠にはマントを羽織った旅姿の若山牧水像(石像)や『枯野の旅』(随筆集「樹木とその葉」/大正14年)の歌碑も立っています。
自然主義的な短歌を詠んだ歌人、若山牧水は、旅好き、温泉好きとしても知られ、大正11年10月19日には、草津から小雨を経て沢渡温泉へと向かい、途中花敷温泉で1泊。
翌10月20日早朝に花敷温泉を出立し、沢渡温泉から四万温泉へと向かう途中に、暮坂峠を越え、長詩『枯野の旅』を詠んでいます。

『枯野の旅』では、「上野(かみつけ)の草津の湯より 澤渡(さわたり)の湯に越ゆる路 名も寂し暮坂峠」という名フレーズが残されています(牧水像の台座に刻まれています)。

毎年10月20日には、牧水詩碑保存会員が中心となり、『牧水まつり』も開催。
現在の若山牧水像は平成29年にお披露目された3代目で、昭和32年築造の初代は中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」に保存されています(昭和62年築造の2代目は銅像で盗難)。

また牧水の大正11年10月の旅日記は『みなかみ紀行』として大正13年に出版。
周辺を旅した2日間で、牧水は53の短歌と「枯野の旅」の詩を残しているのでよほど印象深かった旅路だったことがわかります。

現在は日本ロマンチック街道(長野県小諸市~栃木県日光市)の一部。

『みなかみ紀行』の行程

若山牧水は、大正11年10月14日、沼津の自宅を旅立ち、岩村田の佐久ホテルに宿泊(10月14日・15日)。中軽井沢・星野温泉(10月16日)、嬬恋温泉・嬬恋館(10月17日)、草津温泉・市井旅館(10月18日)、花敷温泉・関晴館(10月19日)に泊まり、10月20日に暮坂峠を越え、四万温泉・田村旅館泊。
さらに、沼田・鳴滝館(10月21日)、法師温泉・長寿館(10月22日)、湯宿温泉・金田屋(10月23日)、沼田・青池屋(10月24日)、老神温泉(10月25日)、白根温泉(10月26日)、丸沼・番小屋(10月27日)、日光湯元温泉・板屋旅館(10月28日)、中禅寺・米屋旅館(10月29日)、日光の友人宅(10月30日・31日)と旅しています。
これが、『みなかみ紀行』です。
暮坂峠を越えるときには雪景色で、牧水は、「やがてひろびろとした枯芒の原、立枯の楢の打続いた暮坂峠の大きな沢に出た」と記しています。

暮坂峠
名称 暮坂峠/くれさかとうげ
所在地 群馬県吾妻郡中之条町入山国有林内
関連HP 中之条町観光協会公式ホームページ
電車・バスで JR吾妻線中之条駅からタクシーで40分
ドライブで 関越自動車道渋川伊香保ICから約43km
駐車場 30台/無料
問い合わせ 中之条町経済産業課 TEL:0279-75-2111
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
道の駅六合

道の駅六合

群馬県中之条町を走る国道292号沿い、応徳温泉にある道の駅。メイン施設の六合観光物産センター、六合の郷しらすな(観光案内と食事)、応徳温泉足湯(無料)、日帰り入浴施設の「応徳温泉くつろぎの湯」(六合高齢者センター)、くにっこハウス(観光案内

野反湖

野反湖

群馬・長野・新潟の3県を流れる信濃川水系の中津川の源流部分に建設された野反(のぞり)ダムによって誕生した周囲12kmの人造湖が野反湖(のぞりこ)。湖面の標高は1514mという高所で、一帯は上信越高原国立公園の特別地域に指定される原始性の高い

尻焼温泉露天風呂

尻焼温泉露天風呂

群馬県中之条町の六合(くに)地区を流れる長笹沢川の川底から源泉が湧出し、そのまま露天風呂という野趣あふれる温泉が尻焼温泉露天風呂。平家の落人が発見という伝承もあり、幕末の嘉永7年(1854年)の『入山古図』にはすでに温泉であることが記されて

暮坂峠

暮坂峠

群馬県中之条町の沢渡(さわたり)と六合(くに)を結ぶ県道中之条草津線(群馬県道55号)にある峠が暮坂峠で、標高は1086m。かつては草津温泉と中之条を結ぶ主要道で、強酸性の草津温泉から、仕上げの湯として柔らかい湯の沢渡温泉へと向かう湯治客で

牧水まつり

牧水まつり|中之条町・暮坂峠

毎年10月20日11:00~13:00、群馬県中之条町の暮坂峠(くれさかとうげ)で『牧水まつり』が開催されます。大正11年10月20日、若山牧水(わかやまぼくすい)は草津から沢渡(さわたり)へ暮坂峠を越え、『枯野の旅』を残しています。この日

暮坂峠牧水旧道

暮坂峠牧水旧道

群馬県吾妻郡中之条町、群馬県道55号中之条草津線の暮坂峠(くれさかとうげ)周辺に残る旧街道が暮坂峠牧水旧道。暮坂峠から沢渡温泉(さわたりおんせん)側には牧水旧道と呼ばれるトレイルが残されています。若山牧水の歩いた道で、その様子は『みなかみ紀

中之条町六合赤岩伝統的建造物群保存地区

赤岩は、群馬県中之条町の山間にある養蚕集落。明治以前から養蚕が行なわれ、明治初期には近代養蚕技術の移入とともに前橋に繭が出荷され、その後は養蚕集落に変化しました。現在でも頑丈な養蚕農家の建物が現存し、一帯63haは、群馬県初の重伝建となる中

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ