太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔

太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔

兵庫県姫路市西延末、手柄山中央公園にある慰霊塔が、太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔。隣接して姫路市平和資料館が建っていますが、慰霊塔は戦災都市空爆死歿者の慰霊を目的に建立されたもので、平和祈念のシンボルとなっています。

戦災都市空爆死歿者の慰霊を目的とする塔

太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔

昭和22年、当時の姫路市長・石見元秀(いわみもとひで)が、「戦災復興は各都市がバラバラで行動しては、国土の復興は成し得ない」と、全国で被災した113自治体(戦災復興事業都市として国の指定を受けた東京都と99市・13町)に呼びかけ、全国戦災都市連盟(現在の一般財団法人太平洋戦全国空爆犠牲者慰霊協会で本部は姫路市健康福祉局福祉部福祉総務課内)を結成。
昭和31年に手柄山に慰霊塔が建立され、毎年10月26日、太平洋戦全国空爆犠牲者追悼平和祈念式が開かれています。

姫路大空襲を含め、太平洋戦争では一般市民も戦渦に巻き込まれ、多くの犠牲者が生まれました。
塔は、塔身、前室、前垂、側柱から構成され、前垂には日本地図に113戦災都市の位置が、側柱には1本毎に戦災都市の被爆年月日、死没者数、罹災人口と歴代復興担当市長名が刻まれています。
するもの。

塔の形は刀を地中に突き立てた形で「二度と戦争はしない」ということを表現しています。

石見元秀は、5期20年間市長を務め、防災道路としても機能する大手前通りの整備(幅9mの国府寺小路を50mに拡幅、電線を地下に埋設)、地方博覧会の走りである「姫路大博覧会」開催、モノレールの開通など、都市基盤整備を行なっています。

太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔
名称 太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔/たいへいようせんぜんこくせんさいとしくうばくしぼつしゃいれいとう
所在地 兵庫県姫路市西延末475手柄山中央公園内
関連HP 太平洋戦全国空爆犠牲者慰霊協会公式ホームページ
電車・バスで 山陽電鉄手柄駅から徒歩15分。JR姫路駅から徒歩25分。土・日曜、祝日はJR姫路駅南口から手柄山ループバス運行、手柄山中央公園口下車
ドライブで 山陽自動車道山陽姫路東ICから約9km
駐車場 手柄山第1立体駐車場(498台/有料)・手柄山山頂駐車場(43台/有料)・手柄山山頂駐車場(34台/有料)・文化センター南駐車場(207台/有料)など
問い合わせ 姫路市観光振興課 TEL:079-287-3652/FAX:079-287-3657
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

手柄山中央公園

昭和41年に開催された「姫路大博覧会」の跡地を整備した38haの公園が手柄山中央公園。頂きに立つ太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔を中心に、西洋の城風のスリラー塔、ロックガーデン、カスケード、芝生広場、バラ園などが展開。緑の相談所西側の屋

姫路市立水族館

姫路市立水族館

兵庫県姫路市西延末、手柄山中央公園内に位置し、全国的に見ても珍しい山の上に建てられた水族館が、姫路市立水族館。播磨地方の里地・里海で見られる身近な生き物を展示する施設で、連絡通路で繋がる新館、本館、屋上ビオトープの3つの施設に分かれています

姫路市平和資料館

姫路市平和資料館

兵庫県姫路市西延末、手柄山中央公園の太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔横に建つ資料館が、姫路市平和資料館。姫路市の「平和都市宣言」「非核平和都市宣言」に基づき、戦争の惨禍と平和の尊さを後世に伝えるため、姫路空襲に関する資料や映像などをメイ

手柄山温室植物園

手柄山温室植物園

兵庫県姫路市西延末、手柄山中央公園の南山にある植物園が、手柄山温室植物園。熱帯、亜熱帯、砂漠植物等120科1500種2万5000株を栽培展示する植物園で、大温室、少音質という2つの温室を中心に、ロックガーデン、ハーブ園、花壇、サギソウ栽培温

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ