西ヶ岡の棚田

西ヶ岡の棚田

兵庫県香美町村岡地区にある6.9ha、126枚の棚田で、日本の棚田百選に選定されているのが西ヶ岡の棚田。2.8分の1という急勾配で、湾曲を描く棚田は、カメラマンに人気の被写体となっています。平安時代~室町時代に築かれたという歴史ある棚田で、向かいの山には但馬大仏で有名な長楽寺の五重塔を眺める桃源郷です。

但馬大仏(長楽寺)を眺望する棚田

和佐父集落の標高280m〜400mに築かれた棚田。
冬は1mを超す豪雪地帯でもあり、棚田米は減農薬、無農薬有機栽培米など、ブランド米に。

棚田内の道はすれ違うのも難しい場所もあるので、車での進入は遠慮して、公民館前などに駐車を。
香美町には日本の棚田百選に選定される棚田がもう1ヶ所ある、それが、うへ山の棚田(香美町小代区貫田)。

名称 西ヶ岡の棚田/にしがおかのたなだ
所在地 兵庫県美方郡香美町村岡区和佐父
ドライブで 北近畿豊岡自動車道日高神鍋高原ICから約27km
駐車場 和佐父地区公民館前・八幡神社下(5台/無料)
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
うへ山の棚田

うへ山の棚田

兵庫県香美町小代区にある3.1ha39枚という小さな棚田ながら、農林水産省の「日本の棚田百選」に選定されるのが、うへ山の棚田。貫田地区にあるため、「貫田の棚田」とも呼ばれています。地すべり地をうまく活用した棚田であるため、山陰海岸ジオパーク

但馬大仏(長楽寺)

但馬大仏(長楽寺)

兵庫県美方郡香美町にある高野山真言宗の寺、長楽寺。奈良時代の天平年間(729年~749年)に行基によって創建された八鹿山薬師寺が前身と伝えられる古刹で、平成6年築の大仏殿には釈迦如来、薬師如来、阿弥陀如来の木造大仏3体(但馬大仏)が安置され

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ