福井県大野市、一級河川・九頭竜川(くずりゅうがわ)水系九頭竜川に建設されたダムが九頭竜ダム。昭和34年の伊勢湾台風による洪水などの被害により、九頭竜川の治水利水が急務となり、九頭竜川の上流に九頭竜ダム(旧名は長野ダム)を建設。昭和43年に完成した大型のロックフィルダムで、ダムの完成により九頭竜湖が誕生しました。
絶景ポイントは県道230号の箱ヶ瀬橋
九頭竜湖は、総貯水量は日本6位、湛水面積は日本7位という広大な湖です(自然湖と比較すると印旛沼とほぼ同じ湛水面積)。
福井県道230号(大谷秋生大野線)途中には九頭竜湖が一望できる全長266mの箱ヶ瀬橋、別名「夢のかけはし」が架かり、ここからの九頭竜湖の眺めは絶景。
この箱ヶ瀬橋は本四連絡橋・瀬戸大橋のプロトタイプとなった吊り橋です。
九頭竜ダムの長野発電所は、揚水発電で水力発電としては福井県最大の発電量を誇っています。
紅葉も見事で、紅葉の見頃は例年10月下旬~11月中旬頃。
九頭竜湖(九頭竜ダム) | |
名称 | 九頭竜湖(九頭竜ダム)/くずりゅうこ(くずりゅうだむ) |
所在地 | 福井県大野市野尻 |
関連HP | 大野市公式ホームページ |
電車・バスで | JR九頭竜湖駅下車すぐ |
ドライブで | 東海北陸自動車道白鳥西ICから約16km |
駐車場 | 100台/無料 |
問い合わせ | 大野市商工観光振興課 TEL:0779-66-1111 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag