福井市立郷土歴史博物館

福井城の縄張りは、徳川家康自らが行なったといわれていますが、本丸の北側、旧三の丸に位置するのが福井市立郷土歴史博物館。平成16年の福井市立郷土歴史博物館の建設にあたって、一帯の発掘調査が行なわれ、その成果を元に館外展示「福井城舎人門遺構」が復元されています。館内では福井城と城下の資料などを展示解説しています。

「へんしん越前屋」で江戸時代にタイムスリップ

復元された外堀と福井城舎人門

福井市立郷土歴史博物館は、第二次世界大戦の戦災と昭和23年の福井地震からの復興を遂げた福井市のシンボルとして、昭和28年足羽山に開館したミュージアム。

平成16年に「養浩館庭園(旧御泉水屋敷)」に隣接する地に移転。

松平永芳氏から福井市へ寄贈された福井藩第16代藩主松平春嶽関係の資料群である「福井市春嶽公記念文庫」、越前松平家当主松平宗紀氏から寄贈された歴代藩主などの遺品など「越葵文庫」(えっきぶんこ)が中心となる館蔵資料です。

常設展示室では、「ふくいのあゆみ」、「古代のふくい」、「城下町と近代都市」、「幕末維新の人物」の4テーマに分けて、福井市の歴史をわかりやすく解説。

松平家史料展示室では、年6回の展示替えを行ないながら、大名家の暮らしぶりを紹介しています。

歴史体験スペース「へんしん越前屋」では、江戸時代の福井にタイムスリップするコーナー。
紋付き羽織に刀を差す「大名行列」と江戸時代に福井城下で行なわれていた正月行事「馬威し(うまおどし)」、夏の「浴衣」の3タイプがあり、時期によって変更されています(「大名行列」=3月下旬〜7月、10月〜2月中旬)。

福井市立郷土歴史博物館
名称 福井市立郷土歴史博物館/ふくいしりつきょうどれきしはくぶつかん
所在地 福井県福井市宝永3-12-1
関連HP 福井市立郷土歴史博物館公式ホームページ
電車・バスで JR福井駅から徒歩15分
ドライブで 北陸自動車道福井ICから約5.6km
駐車場 30台/無料
問い合わせ 福井市立郷土歴史博物館 TEL:0776-21-0489/FAX:0776-21-1489
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

福井城跡

2017年11月6日

養浩館庭園

2017年11月6日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ