日本の国境に行こう!! 福江島(長崎県)編

日本の全島数(周囲が0.1km以上の島)は海上保安庁によれば6852島。「特定有人国境離島地域」として国から指定を受けた国境の島には、食を含めた独自の文化、歴史が育まれています。九州の西、五島列島最大の島、福江島は面積日本第11位の島で、14のカトリック教会も建つ最果ての島。いざ、福江島へ!

遣唐使船が最後に立ち寄った島

東シナ海を横断して唐を目指す、遣唐使船が立ち寄る、日本最後の地が、福江島。
つまりは、空海ほか、名だたる名僧が立ち寄った島でもあることはあまり知られていません。

福江島最西端の断崖に建つ大瀬埼灯台は、日本の灯台50選にも選ばれた灯台で、東シナ海を航海する船を見守る「日本一明るい灯台」となっています。

キリスト教禁教令廃止以降、五島列島で最初に建てられた聖堂が堂崎天主堂。
明治41年築の煉瓦造・ゴシック様式の素敵な建物となっています。

福江島は火山島でもあり、福江火山群の一つ、鬼岳(おんだけ/西海国立公園)は、活火山ながら山頂近くに五島市鬼岳天文台が建つ山。
鬼岳の溶岩流により形成された溶岩海岸の鐙瀬公園もあり、火山の生んだ美しい自然も楽しむことができます。

「鬼岳温泉は、五島コンカナワイナリー&リゾートというリゾートホテルで、茶褐色の濁り湯は湯冷めしないと評判です。海の幸、そして五島牛が味わえる夕食はもちろんですが、朝食もバツグンに充実しています!」(板倉あつし)

取材協力/内閣府日本の国境に行こう!! プロジェクト

鬼岳

2017年12月23日

堂崎天主堂・キリシタン資料館

2017年12月23日

井持浦教会

2017年12月23日

大瀬埼灯台

2017年12月23日

大瀬崎展望台

2017年12月23日

日本の国境に行こう!! 種子島(鹿児島県)編

2017年12月21日

日本の国境に行こう!! 対馬(長崎県)編

2017年12月21日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ