2025年11月1日(土)~2026年1月12日(月)17:00〜24:00、福岡県福岡市博多区のJR博多シティ(博多駅中央街)で『光の街・博多』が開催。博多駅前広場の50本の木々は電飾されて光の森に。合計64万級の電飾で、JR九州最大のターミナル駅であるJR博多駅の博多口周辺を「光の街」へと変身させます。
福岡の冬の風物詩となった玄関口の電飾

2011年3月3日に新しい駅ビル(JR博多シティ)が開業。
その年からイルミネーション事業が始まりました。
2019年にはシンボルツリーも登場、2025年度には64万球の電飾が行なわれます。
2025-2026シーズンは、「光の街・博多~HAPPY HOLIDAYS in HAKATA with SUPER MARIO~」と題し、毎年恒例のJR博多駅前広場のイルミネーション「光の街・博多」や、 JR博多シティ館内に、任天堂株式会社のゲームシリーズ「スーパーマリオ」のキャラクターやアイテムたちでデ コレーションされたホリデースポットが登場。
11月14日(金)にJR博 多シティ館内に任天堂株式会社の直営オフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドーフクオカ)」が オープンすることを記念して実施する特別仕様となります。

| JR博多シティ『光の街・博多』|2025-2026 | |
| 開催日時 | 2025年11月1日(土)~2026年1月12日(月)17:00〜24:00 |
| 所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
| 場所 | JR博多駅前広場 |
| 関連HP | JR博多シティ公式ホームページ |
| 電車・バスで | JR博多駅からすぐ |
| 駐車場 | 周辺の有料駐車場を利用 |
| 問い合わせ | アミュプラザ博多 インフォメーションカウンター TEL:092-431-8484 |
| 掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 | |





















