奈良県吉野郡天川村(てんかわむら)を流れる弥山川に懸る落差70mの巨瀑が、双門の滝(そうもんのたき/地形図は双門滝)。数段に分かれた段瀑ですが、日本の滝百選にも選定。双門の滝に至る登山道ルートは超上級者コース(弥山・八経ヶ岳登山の最上級コース)のため、一般の人の観賞には不向きです。
滝を眺めることができるのは山のエキスパートだけ
通常のアプローチは、弥山川に沿って遡行の後、裏双門と呼ばれる岩尾根に登りつめ、双門テラスから眺めるものですが、雨天は遡行禁止。
さらに鎖や鉄製の梯子が30本以上も架けられた岩場を登るという難路です(ザンギ平を経て、やがて双門の滝上流部で弥山登山道と合流)。
双門テラスに至る登山道の険しさ、双門テラスに立たなければ見ることができないことから、幻の滝とも呼ばれています。
大峰山系で、最も事故の多いルートで、滑落事故も多いため、安易な気持ちでは近寄らないように。
奈良県内にある「日本の滝百選」選定の滝は、双門の滝のほか、不動七重の滝(下北山村)、笹の滝(十津川村)、中の滝(上北山村)の4瀑で、関西では兵庫県と並ぶ名瀑の県になっています。
双門の滝 | |
名称 | 双門の滝/そうもんのたき |
所在地 | 奈良県吉野郡天川村北角 |
関連HP | 天川村公式ホームページ |
問い合わせ | 天川村総合案内所 TEL:0747-63-0999 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag