大正ロマンの「忍者市駅」が伊賀上野に

忍者市駅

三重県伊賀市にある伊賀鉄道伊賀線の駅舎が、「忍者市駅」(Ninja City Sta)。正式名称は上野市駅ですが、伊賀流忍者の里・伊賀上野の玄関駅ということ、大正6年築のレトロな建物ということで、「忍者市駅」という愛称が付けられています。木造の骨組みと外形は建築当初のもので、国の登録有形文化財。

伊賀鉄道には忍者列車も走る

忍者市駅
ホームにある「忍者市駅」と記した手裏剣型の案内板

伊賀鉄道は、JR伊賀上野駅と近鉄伊賀神戸駅を結ぶ鉄道で、大正5年に伊賀軌道として開業。
開業当初の駅名は、上野町駅でした。

中部の駅百選にも選定されるレトロな駅舎は、木造3階建て、2階は縦長窓を並べた外観でトンガリ屋根という洋風です。
ホーム屋根の庇(ひさし)に忍者の人形が配されるほか、「忍者市駅」と記した手裏剣型の案内板も設置されていて、記念撮影のスポットになっています。

駅から北に歩くと伊賀上野城、伊賀流忍者博物館があり、その玄関駅ということに。
忍者市駅となったのは2019年2月から。
伊賀鉄道は2017年4月から公有民営方式に移行し、建物と車両などは伊賀市が管理、伊賀鉄道が運行することから、鉄道を維持するためにも観光客の利用増加は課題のひとつ。
「忍者というキラーコンテンツを生かすことで、国内外からさらに多くの観光客を呼び込みたい」(伊賀市)ということで忍者市駅が誕生したのです。

そして走る列車も2009年12月から200系忍者列車(青色の忍者列車、ピンク色の忍者列車)が登場。
さらに2012年に緑色の忍者列車「木育トレイン」が加わって、目下3編成が運転中です。

実際の上野市は2004年に上野市・阿山郡伊賀町・島ヶ原村・阿山町・大山田村・名賀郡青山町の6市町村が広域合併し、伊賀市が誕生した際に消滅しているので、上野市という駅名もすでに過去のもの。
車内放送などでは忍者市駅ではなく、上野市駅と呼ばれているので、「忍者市駅」(Ninja City Sta)が大きく羽ばたくのはまだこれからということに。

大正ロマンの「忍者市駅」が伊賀上野に
所在地 三重県伊賀市上野丸之内61-2
場所 忍者市駅(上野市駅)
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
アロマ&フラワートレイン

伊賀鉄道で『アロマ&フラワートレイン』運行|2024

2024年6月15日(土)~7月8日(月)、グリーン忍者列車を運行する伊賀鉄道と、ハーブガーデンが人気のメナード青山リゾートがコラボして、『アロマ&フラワートレイン』を運行。グリーン忍者列車と、ふくにん列車「伊賀の四季」号のいずれも伊賀上野

上野天神宮(菅原神社)

上野天神宮(菅原神社)

三重県伊賀市にある菅原道真を祭神とする社が上野天神宮(菅原神社)。寛文12年(1672年)、松尾芭蕉が江戸に出る前に、処女句集『貝おほひ』を奉納し、文運を祈願したことでも有名な伊賀上野の氏神です。『上野天神祭のダンジリ行事』は、全国33ヶ所

上野天神祭

上野天神祭『鬼・だんじり行事』|2024

2024年10月18日(金) 〜 10月20日(日)、三重県伊賀市の上野天神宮(菅原神社)で『上野天神祭 鬼・だんじり行事』が執り行なわれます。伊賀地区最大の秋祭りで、国の重要無形民俗文化財に指定、『ダンジリ行事』は全国33ヶ所の「山・鉾・

伊賀上野城

1581(天正9)年に伊勢に侵攻した織田信雄(おだのぶかつ=信長の次男)の家臣・滝川雄利が平清盛が建立と伝わる平楽寺跡に城郭を築いたのが伊賀上野城の創始。1608(慶長13)年、伊賀・伊勢両藩の藩主となった藤堂高虎は津城には手を加えなかった

上野天神祭

上野天神祭『鬼・だんじり行事』|2024

2024年10月18日(金) 〜 10月20日(日)、三重県伊賀市の上野天神宮(菅原神社)で『上野天神祭 鬼・だんじり行事』が執り行なわれます。伊賀地区最大の秋祭りで、国の重要無形民俗文化財に指定、『ダンジリ行事』は全国33ヶ所の「山・鉾・

伊賀鉄道 「名物✦忍者列車」に乗車せよ!

伊賀上野駅〜伊賀神戸駅を結ぶ伊賀鉄道。全線が三重県伊賀市、しかも伊賀上野と呼ばれる旧上野市域を走るローカル私鉄(近鉄グループ)で、伊賀流忍者の故郷ということもあって、「名物✦忍者列車」(青色、ピンク色、緑色の3編成)が走っています。車内もか

伊賀流忍者博物館

伊賀流忍者博物館

三重県伊賀市の上野公園にある伊賀の土豪屋敷を上野公園内に移築し、伊賀流の忍術を楽しく解説する施設が、伊賀流忍者博物館。外観は何の変哲もないごく普通の茅葺きの農家ですが、屋敷のあちこちに、忍者屋敷ならではの仕掛けが施され、NINJYAブームを

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ