小長井駅

小長井駅

長崎県諫早市小長井町にあるJR長崎本線の駅が、小長井駅(こながいえき)。昭和9年12月1日、鉄道省長崎本線多良駅〜湯江駅間の開通で開業した駅で、あまり知られていませんが「日本一海に近い駅」のひとつ。「西九州の海めぐり列車」がコンセプトの特急「ふたつ星4047」の停車駅にもなっています。

諫早湾越しに雲仙岳を眺望する絶景の駅

島式ホーム1面2線を持つ無人駅で、ホームからは諫早湾(有明海)を眺望。
干満差の大きい有明海なので、干潮時には干潟が広がりますが、満潮時にはすぐ近くまで海となります。
平成元年3月に改築された駅舎には、「ハートフルこながい」という愛称が付けられています。

並走する国道207号を走る路線バスのバス停は、フルーツをかたどったものが多く、小長井駅の北側にはイチゴのバス停 小長井支所前バス停、南側にはミカンのバス停・長戸バス停があります。

小長井駅
名称 小長井駅/こながいえき
所在地 長崎県諫早市小長井町小川原浦
関連HP JR九州公式ホームページ
ドライブで 長崎自動車道諫早ICから約21km
問い合わせ JR九州案内センター TEL:0570-04-1717
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
イチゴのバス停 小長井支所前(県界方面行き)

イチゴのバス停 小長井支所前バス停(県界方面行き)

長崎県諫早市、諫早市の中心部から国道207号を佐賀県境に向かう途中の、小長井地区にあるのが、フルーツバス停。イチゴ、メロン、ミカン、スイカ、トマトと全5種類16基のバス停が並んでいます。フルーツバス停が並ぶほぼ旧小長井町の中央にあるのがイチ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ