11月16日【今日は何の日?】
11月16日は、明智鉄道明知線開業の日、長崎電気軌道開業の日、International Day for Tolerance(国際寛容デー)、幼稚園記念日、日比谷図書館開館、不二家創業の日、録音文化の日、いいいろ塗装の日…
11月16日は、明智鉄道明知線開業の日、長崎電気軌道開業の日、International Day for Tolerance(国際寛容デー)、幼稚園記念日、日比谷図書館開館、不二家創業の日、録音文化の日、いいいろ塗装の日…
2024年12月7日(土)〜2025年2月24日(月・振替休)の土・休日、三陸鉄道リアス線の宮古駅〜釜石駅間に『洋風こたつ列車』が運行。座席が洋風のこたつに変身する『洋風こたつ列車』は、往復で違った弁当が提供され、宮古の…
2024年12月14日(土)〜2025年3月23日(日)の土・休日、三陸鉄道リアス線の久慈駅〜宮古駅間に『こたつ列車』が運行(全席指定)。「なもみ」(小正月の夜に家々を来訪する木の面をかぶった訪問者で、秋田のナマハゲに類…
2024年11月15日(金)〜2025年1月31日(金)17:00~翌0:10、新潟県新潟市で『NIIGATA光のページェント』が開催されます。1987年に始まり、新潟市の冬の風物詩となった美しいイベント。JR新潟駅南口…
2024年11月15日(金)~2025年1月13日(月・祝)17:00~22:00(雨天決行/ 荒天時は除く)、東京都品川区の目黒川沿道、五反田ふれあい水辺広場、五反田南公園で『目黒川みんなのイルミネーション』が行なわれ…
2024年11月9日(土)〜2025年1月13日(月・祝)16:00〜24:00、東京都渋谷区の恵比寿ガーデンプレイスで『ウィンター・イルミネーション』を開催。「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかた…
「青春18きっぷ」の使い勝手が悪くなったことで、関東エリアで注目度がアップしているのが、JR東日本の「サンキュー♥ちばフリーパス」。2025年1月4日(土)~2月27日(木)が発売・有効期間で、連続する2日…
令和5年に公表された総務省統計局の「令和3年経済センサス‐活動調査」と令和2年国勢調査のデータによれば、人口1000人あたりの「喫茶店の数」は、「モーニング」で名高い岐阜県が1.209でTOP。2位は愛知や京都、兵庫では…
富士山頂に日が沈む、山頂から日が昇る「王冠富士」(ダイヤモンド富士)、その満月バージョンの「真珠富士」(パール富士)、さらには池や湖に姿を映す「逆さ富士」、富士山登山でのみ鑑賞できる「影富士」、さらにはものすごくレアな海…
目下、日本最東端の駅は、根室本線(花咲線)の東根室駅(JR北海道が令和7年春に廃止することを検討中)。鉄道ファンならずとも、レンタカーやバイクで訪れる人も多い、人気スポットです。では本州最東端の駅はどこでしょう? 即座に…
日本最東端の地は、北海道根室市の納沙布岬であることはかなり有名ですが、では、「本州最東端の地は、どこ?」と聞かれて、答えられる人は少ないはず。日本の最北・南・東・西端、本州の最北・南・東・西端のうち、もっとも「到達困難」…
JR東日本が発表する「各駅の乗車人員 2023年度」によれば、1日の乗車人員(定期利用と定期外の合計)が100人以下の駅は、42駅。そのなかで、下から数えて32番目、平均乗車数72人(うち定期利用15人)という…
JR東日本が発表する「各駅の乗車人員 2023年度」によれば、1日の乗車人員(定期利用と定期外の合計)が100人以下の駅は、42駅。飯山線の平滝駅、信濃白鳥駅、横倉駅(いずれも長野県下水内郡栄村)、北上線の相野…
大姓59位の和田さんは、全国で25万人ほどの暮らしていて、シェアは0.20%ほど。輪のような田、あるいは神霊の加護で富み栄える「田」という意味の地形姓です。実は、日本の捕鯨は和田一族によって始められています。この和田一族…
11月15日は、坂本龍馬暗殺の日(近江屋事件)、関門鉄道トンネル旅客列車運行開始、伊豆大島三原山噴火、上越新幹線開業(大宮〜新潟)、都営浅草線全線開通、七五三、こんぶの日、きものの日、かまぼこの日、犬吠埼灯台初点灯、のど…
2024年11月1日(金)~2025年1月26日(日)、東京都千代田区の東京駅八重洲口に直結の東京駅一番街で『ウィンターイルミネーション』が行なわれます。キャラクターなどの館内装飾と連動したイルミネーションを展開。八重洲…
2024年11月9日(土)~2025年2月14日(金)17:00~23:00、埼玉県さいたま市大宮区のコクーンシティ、さいたま新都心東口歩行者デッキ、東口駅前広場で『コクーンシティ イルミネーション』が開催。12月20日…
2024年11月14日(土)~12月1日(日)、国営武蔵丘陵森林公園で『光と森のStory 第二章・紅葉見ナイト(もみじみないと)』。公園の中央口からカエデ園、都市緑化植物園展示棟までのエリアを55万球のイルミネーション…