豊橋から鳥羽へ、「伊勢湾横断ルート」は安・楽・短!?
東京方面から、鳥羽(鳥羽/三重県)や伊勢志摩を目指す場合、新幹線で名古屋まで、さらに近鉄かJRに乗り換えるのが一般的。ユニークな方法が、豊橋駅で下車し、バスで伊良湖岬へ、そこから伊勢湾フェリーで鳥羽港へというもの。この「…
東京方面から、鳥羽(鳥羽/三重県)や伊勢志摩を目指す場合、新幹線で名古屋まで、さらに近鉄かJRに乗り換えるのが一般的。ユニークな方法が、豊橋駅で下車し、バスで伊良湖岬へ、そこから伊勢湾フェリーで鳥羽港へというもの。この「…
JR西日本の「ハローキティ新幹線」などで運用されている新幹線500系が、2027年をめどに役目を終え引退することが発表されています。1997年3月22日「のぞみ」としてデビュー、2008年以降は「こだま」として使用されて…
文字通り実りの良い田んぼを意味する、地形姓(地名姓)の吉田さん。吉田さんは案外多く、全国におよそ84万人、人口の0.68%を占め、日本人の名前の11位を占めています。豊作を祈願する縁起のいい名ということもあり…
9月17日は、若山牧水の忌日『牧水忌』、東京モノレール開業記念日(日本初の旅客用モノレール)、現在の横浜公園で国内初の野球試合開催の日、美幸線廃止の日、日清戦争・黄海海戦の日、枕崎台風来襲、明神礁誕生、キュートな日・キュ…
2024年10月5日(土)19:00~19:30、宮崎県延岡市の大瀬川河川敷で『第47回まつりのべおか花火大会』が開催。7月20日(土)に開催され、出会い神輿、ばんば総踊り、太鼓競演会などが行なわれる『第47回まつりの…
2024年10月6日(日)9:00~21:00、愛知県名古屋市の有松天満社(ありまつてんまんしゃ)で『有松山車まつり』が行なわれます。天満社秋季大祭で、唐子車(中町)、布袋車(東町)、神功皇后車(西町)の3台の山車(名古…
奈良県高市郡明日香村、村の南西部、飛鳥歴史公園内キトラ古墳周辺地区の南に位置するのが、キトラ古墳。阿部山の南斜面に築かれた2段構成の円墳(上段が直径9.4m、下段が直径13.8m)で、昭和58年に、「玄武」壁画が発見され…
奈良県高市郡明日香村、飛鳥地方の西南部、桧隈(ひのくま)と呼ばれる渡来人の里(飛鳥歴史公園内高松塚周辺地区)に位置する直径18m(上段)、高さ5mの円墳が高松塚古墳。藤原京期(694年~710年)の築造で、世界文化遺産登…
奈良県高市郡明日香村、飛鳥歴史公園内石舞台周辺地区の中央に位置する日本最大級の方墳が、石舞台古墳。巨大な両袖式の横穴式石室が露呈していることから、古くから石舞台と呼ばれてきました。世界文化遺産登録を目指す「飛鳥・藤原の宮…
温暖化で、なかなか秋の気配が訪れない下界と違って、少し紅葉が遅くなる傾向にありながらも、9月下旬になると、ナナカマドやツツジ科の高山植物などの紅葉が始まり、ダケカンバが黄色く色づいてきます。苦労せずに見事な紅葉を、9月に…
長崎が発祥というカステラ。そのルーツを辿ると洋菓子という気もしますが、和菓子屋に並ぶことも多く、洋菓子を真似た和菓子という可能性も。実は、デパートでもカステラが置かれている場所は、和菓子売り場、洋菓子売り場と様々なんだと…
東京都内のシティホテル、ビジネスホテルの宿泊料が高騰。インバウンドの需要も多く、平均客室単価はコロナ禍前の2019年から1.5倍にアップ。そんななか、都心に出るのに便利な位置にあり、宿泊料も手頃というおすすめのシティホテ…
大姓1位〜5位となるのは、佐藤さん、鈴木さん、高橋さん、田中さん、渡辺さん。このうち高橋姓、田中姓は地形姓で、田中さんは文字通り田んぼの中のムラから生まれた名前で、農耕文化を背景に西日本に多い名前。鈴木さんは現・和歌山県…
9月16日は、『憧れのハワイ航路』が発売された日、日本中央競馬会発足記念日、ハイビジョンの日、浅草〜渋谷地下鉄直通運転開始の日、オスマン・トルコ帝国(現・トルコ共和国)のフリゲート艦エルトゥールル号が遭難した日、モース大…
2024年10月7日(月)〜10月9日(水)、長崎市で『長崎くんち』が開催。「おすわさん」と呼ばれ親しまれる諏訪神社の祭礼。10月1日〜13日が諏訪神社の例大祭ですが、10月7日〜9日の3日間に催されるのが『長崎くんち』…
2024年10月5日(土)~11月30日(土)、南伊豆町で『伊勢海老まつり』を開催。伊勢海老の水揚げ静岡トップを自負する伊豆半島南端の町、南伊豆町。南伊豆町観光協会では恒例の『伊勢海老まつり』を開催。予約申込期間は、9月…
奈良県橿原市(かしはらし)、大和三山に囲まれた日本最初の本格的な皇宮の遺構が、藤原宮跡(ふじわらきゅうせき)。持統天皇8年(694年)完成で、平城京遷都までの16年間、持統、文武、元明の天皇3代が律令国家体制を強力に推進…
東武トップツアーズでは、2024年9月12日(木)〜、東武鉄道の臨時夜行列車を利用した、「日光紅葉夜行 23:45」商品の販売を開始しています。2024年は、10月12日(土)・19日(土)・25日(金)・26日(土)、…