埼玉県深谷市は、日本の近代化を、レンガ生産で支えた「レンガのまち深谷」。渋沢栄一が設立し、明治21年に創業を開始した旧日本煉瓦製造株式会社の敷地内にある明治20年築の洋館が、日本煉瓦製造会社旧事務所。国の重要文化財に指定される建物は、深谷市の管理で、煉瓦史料館として再生され、渋沢栄一命日(11月11日)などに公開。
ドイツ人レンガ技師チーゼ設計の洋館
明治政府が計画した洋風建築による庁舎建設のため招かれたブラジル生まれのドイツ人レンガ技師ナスチェンテス・チーゼ(Nascentes Ziese/明治20年来日、明治22年帰国)の住居兼事務所(日本煉瓦製造会社を建設するための事務所)としても使用されました。
設計施工もナスチェンテス・チーゼ。
明治22年12月にチーゼと令嬢クララがドイツへ帰国して以降は、建設された日本煉瓦製造会社の事務所として使われました。
敷地内の明治40年に建造されたホフマン輪窯6号窯、煉瓦造りの旧変電室があり、国の重要文化財に指定されています。
日本煉瓦製造会社旧事務所(煉瓦史料館) | |
名称 | 日本煉瓦製造会社旧事務所(煉瓦史料館)/にほんれんがせいぞうがいしゃきゅうじむしょ(れんがしりょうかん) |
所在地 | 埼玉県深谷市上敷免28-10 |
関連HP | 深谷市公式ホームページ |
ドライブで | 関越自動車道花園ICから約14.3km |
駐車場 | 20台/無料 |
問い合わせ | 深谷市文化振興課 TEL:048-577-4501 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag