2023年2月26日(日)~11月5日(日)9:00~17:00(最終受付16:30)、山形県酒田市の山王くらぶで『第18回湊町酒田の傘福』が開かれます。酒田の傘福は、九州・柳川のさげもん、伊豆稲取のつるし飾りとともに、日本三大つるし飾りに数えられています。「山王くらぶ」は港都酒田を代表する料亭で、国の登録有形文化財。
酒田商工会議所女性会が伝統の傘福を復活!


かつて酒田市には女性たちが一針一針心を込めて子孫繁栄や無病息災、家族の幸せを願い細工物を傘に吊るし、地元の神社仏閣に奉納した風習がありました。
平成17年、酒田商工会議所女性会が創立25周年の記念事業としてその傘福を復活させたのです。
2階傘福の間には、「酒田傘福」を常設展示していますが、『第15回湊町酒田の傘福』期間中、大広間に傘福を展示。
予約で傘福制作体験も可能です。


山王くらぶ『第18回湊町酒田の傘福』|酒田市|2023 | |
開催日時 | 2023年2月26日(日)~11月5日(日)9:00~17:00(最終受付16:30) |
所在地 | 山形県酒田市日吉町2-2-25 |
場所 | 山王くらぶ |
関連HP | 山王クラブ公式ホームページ 酒田商工会議所女性会公式ホームページ |
電車・バスで | JR酒田駅から庄内交通バスで中町下車、市営循環バスで市役所東または市役所西下車 |
ドライブで | 日本海東北自動車道酒田中央ICから5.5km |
駐車場 | 山王クラブ駐車場(34台) |
問い合わせ | 山王くらぶ TEL:0234-22-0146 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag