この記事は「じぶん日記」から寄稿していただきました。
元記事はコチラ ▶ 「鳥取・倉吉 鳥取はやっぱりたのしー!白壁と白いたい焼き」 : じぶん日記
元記事はコチラ ▶ 「鳥取・倉吉 鳥取はやっぱりたのしー!白壁と白いたい焼き」 : じぶん日記
年末年始、実家の島根へ帰っていたんですけれども、
地元のニュースでは倉吉の地震のニュース、やってました。
私たちが倉吉に行った11月も確かに一部地震の影響ありましたが、
基本的に観光するのに支障があってどうにもならない!なんてことは一切ありませんでした。
倉吉の白壁土蔵群。
以前と変わらずしっとりとした空気が流れます。


何度聞いても覚えられないおばさんは、まだ把握できていません。
「ひなビタ」=日向美ビタースイーツ♪
アニメに出てくる倉野川市は倉吉市がモデルと言われていて、架空姉妹都市を結んでいるようです。
絣を着てるこのバージョンは大変カワイイと思いました!


それぞれに石の橋がかけられているんですよね。

お久しぶりです!
過去記事:真冬の山陰を巡る旅2012 米澤たいやき店の白いたい焼き


たこ焼きはまだやってなかった・・・。

ガイド付きでまわったのでわかりやすかったです。
お次は三徳山へと向かいます!
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag