名港トリトン・名港中央大橋
名古屋港を横断する3つの連続する斜張橋の総称が名港トリトン(名港東大橋、名港中央大橋、名港西大橋)ですが、その中央に位置するのが名港中央大橋。名古屋港の埋立地(人工島)、金城ふ頭と潮見ふ頭をひとまたぎにする橋長1170m…
名古屋港を横断する3つの連続する斜張橋の総称が名港トリトン(名港東大橋、名港中央大橋、名港西大橋)ですが、その中央に位置するのが名港中央大橋。名古屋港の埋立地(人工島)、金城ふ頭と潮見ふ頭をひとまたぎにする橋長1170m…
毎年1月18日、愛知県名古屋市南区の笠寺観音で『大縁日・初観音』が行なわれます。毎月18日は観音様の縁日ですが1月18日は初観音で10:00、14:00、15:00から祈祷開始。秘仏である笠寺観音本尊の観音様がかぶってい…
愛知県名古屋市にあるガラスの大屋根「水の宇宙船」がシンボルのオアシス21。久屋大通公園の一部となる都市公園、栄バスターミナルなどの公共施設と商業施設との複合施設。緑の大地(地上公園)、銀河の広場(吹抜公園)、そして吹き抜…
2019年11月30日(土)〜12月25日(水)、愛知県名古屋市のオアシス21 でクリスマススペシャルイベント『Popping Xmas!』が開催されます。12月21日(土)~12月25日(水)の5日間は、「水の宇宙船」…
2019年12月14日(土)~2020年1月13日(月)18:00〜20:30(閉門21:00)/12月29日〜1月1日は除く、愛知県名古屋市の名古屋城特設会場で『NAGOYA MEETS NEW HISTORY 名古屋…
2024年11月30日(土) ~ 2025年3月9日(日)、愛知県名古屋市のオアシス21で『氷じゃないスケートリンク 豊田合成リンク』が営業します。特殊なプラスチック素材のリンクを、スケート靴で滑走できます。16回目のシ…
2024年11月9日(土)~12月25日(水)9:00~21:00(イルミネーション16:30〜21:00)、ノリタケの森×イオンモール Nagoya Noritake Garden 共同イベント『Heartful Ch…
2024年10月26日(土)~ 2025年1月中旬頃17:00~24:00、愛知県名古屋市の広小路通(名古屋駅前笹島交差点〜広小路葵交差点)で『広小路通エクスプレスイルミネーション』が行なわれます。全長4kmにわたってイ…
2024年12月6日(金)~12月25日(水)16:30~21:00、愛知県名古屋市の名古屋港ガーデンふ頭臨港緑園つどいの広場で『NAGOYA PORT WINTER ILLUMINATION (ナゴヤ ポート ウィンタ…
慶長年間(1596年〜1615年)、名古屋城築城の資材運搬のために福島正則(ふくしままさのり)が掘削した堀川。その後、大正15年に掘削差された中川運河。中川運河は支線で堀川と結ばれていますが、実は水位が2mも違っているの…
毎年8月9日、愛知県名古屋市の笠寺観音で『九万九千日』(くまんくせんにち)が行なわれます。この日、観音様に参拝すると9万9000日参詣するのと同じご利益があるとされる大功徳日。19:00~大護摩祈祷。笠寺観音の本尊の観音…
2024年7月15日(月・祝)、愛知県名古屋市の名古屋港ガーデンふ頭で『第78回海の日名古屋みなと祭』が開催されます。昭和21年に、戦後の復興祭として始まったもので、フィナーレを飾る花火大会も昭和23年からの歴史を誇って…
2024年3月30日(土)・3月31日(日)、愛知県名古屋市熱田区の白鳥庭園で『白鳥庭園観桜会 花見茶会』を開催。築山を御嶽山に見立て、そこから流れ出る水が木曽川という中部地方の地形をモチーフにした敷地面積3.7haの庭…
名古屋市守山区の古刹、大永寺。建久元年(1190年)、山田重忠(星崎城主、源頼朝から尾張国山田荘の地頭を命じられる)が小幡に天台宗寿昌院を創建したのに始まる名刹です。境内に樹齢500年のラカンマキと樹齢400年のイヌマキ…
2024年3月15日(金)~4月7日(日)、愛知県名古屋市の鶴舞公園(つるまこうえん)で『鶴舞公園花まつり』が開催されます。名古屋の都心にある鶴舞公園は、明治42年に名古屋市が設置した、名古屋初の都市公園。桜、バラ、花菖…
旧暦1月17日12:30〜、名古屋市中村区の七所社と庄内川が『きねこさ祭』が行なわれます。後厄(42歳)の男性10人と厄年の子供2人で七所社の社務所での3日間の潔斎(早朝の冷水での禊など)を経て、祭礼当日に庄内川・万場大…
2024年1月6日(土)10:00〜11:30(予定)、名古屋市の庄内緑地で『名古屋市消防出初式』が行なわれます。消防職員423名、消防団員841名、市民防災組織68名の分列行進、さらに救助訓練や一斉放水などの消防訓練を…
名古屋市の熱田神宮公園内にある断夫山古墳(だんぷさんこふん)は、墳丘長151m、前方部の幅116mで愛知県最大の前方後円墳。6世紀初頭の築造で、尾張連草香(おわりのむらじくさか)の墓と推測されています。この墳墓を日本武尊…