東京都千代田区永田町1丁目にある東京メトロ丸ノ内線・千代田線の駅が、国会議事堂前駅。千代田線ホームは地下6階に位置する1面2線の島式ホームで、地下(地表〜線路)37.9mに位置しています。東東京メトロでは最深部にある駅となっています。改札内で溜池山王駅に連絡。
地下37.9m、東京でもっとも深部にあるホームが千代田線
昭和34年3月15日、帝都高速度交通営団(営団地下鉄、現・東京地下鉄=東京メトロ)丸ノ内線の駅として開業した歴史ある駅ですが、昭和47年10月20日に千代田線が開業したことで、丸ノ内線(地下2階)、千代田線(地下6階)という立体構造になりました。
駅ナンバリングはM14(丸ノ内線)、C07(千代田線)。
千代田線へは地下1階(改札口)〜地下3階〜地下5階〜地下6階(ホーム)と3つのエスカレーターを乗り継いで到達(ほかにエレベーターも設置)。
銀座線・南北線の溜池山王駅とは連絡通路でつながり、乗り換えでは同一駅扱いになっています。
全ホームでスイッチ制作の発車メロディ(発車サイン音)を使用し、丸ノ内線が塩塚博作曲『ランダムショット』(1番線)、福嶋尚哉作曲『東京旅姿』(2番線)、千代田線が塩塚博作曲『希望を乗せて』(3番線)、福嶋尚哉作曲『ペパーミント』(4番線)となっています。
ユニークなのは丸ノ内線の駅で、駅が衆議院の敷地地下にあるため、「本院の警備上必要あるときは一時閉鎖を指示できる」という条件で敷地が貸与されているため、60年安保闘争の際、デモ隊が国会を取り囲んだとき(昭和34年12月10日、昭和35年4月23日)、反原発デモの際(平成24年)に閉鎖されたことがあります。
東京の地下鉄のモグラ度を示す深さ(地表〜線路)でいえばTOPは都営地下鉄大江戸線・六本木駅(内回り線ホーム・地下42.3m)、2位・千代田線国会議事堂前駅(37.9m) 、3位・南北線後楽園駅(37.5m)、4位・半蔵門線永田町駅(36.0m) 、5位・副都心線東新宿駅(B線ホーム・35.4m)、6位・副都心線雑司が谷駅(33.8m)、7位・半蔵門線住吉駅(A線ホーム・32.6m)です。
ちなみに「日本一のモグラ駅」は、上越線・土合駅(下り線ホーム)で地下70mに位置しています。
国会議事堂前駅 | |
名称 | 国会議事堂前駅/こっかいぎじどうまええき |
所在地 | 東京都千代田区永田町1-7-1 |
関連HP | 東京メトロ公式ホームページ |
問い合わせ | 駅事務室 TEL:03-3581-2479 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag