楢下宿・脇本陣滝沢屋(旧丹野家住宅)

楢下宿・脇本陣滝沢屋(旧丹野家住宅)

山形県上山市、出羽国11藩、陸奥国の2藩の参勤交代にも使われた羽州街道(うしゅうかいどう)の宿場が楢下宿(ならげしゅく)。往時の建物が移築保存されているのが脇本陣滝沢屋(旧丹野家住宅)で、大名や上級武士の宿泊、休息に利用した建物の内部を見学することができます。

街道時代の脇本陣が移築、修復され、見学可能

楢下宿・脇本陣滝沢屋(旧丹野家住宅)

丹野家は庄屋を務めた家柄で、屋号が「滝沢屋」。
「滝沢諸白」(諸白=もろはく、麹米と掛米の両方に精白米を用いた透明度の高い上等な酒、現在の清酒)という銘酒の造り酒屋も営んでいました。
脇本陣として大名や、上級武士の宿泊に使われ、参勤交代のない時には、出羽三山詣の行者など一般の旅人が宿泊する旅籠(はたご)としても機能したことが天保年間(1831年〜1845年)の「旅籠取覚帳」から判明しています。

楢下宿の現在の町割り(家並み)は、宝暦7年(1757年)の大水害を受け、その復興後。
脇本陣滝沢屋(旧丹野家住宅)の建物の築年も、正確なところはわかっていませんが、大水害以降の建物だと推測できます。
往時には庄内屋、大黒屋などのある宿場の中心、下町地区にありましたが、移築保存されています。

楢下宿 丹野こんにゃく(こんにゃく番所・日々蒟蒻)を営む丹野家は、脇本陣滝沢屋を営む丹野家の分家です。

楢下宿・脇本陣滝沢屋(旧丹野家住宅)
名称 楢下宿・脇本陣滝沢屋(旧丹野家住宅)/ならげしゅく・わきほんじんたきざわや(きゅうたんのけじゅうたく)
所在地 山形県上山市楢下乗馬場1759-1
電車・バスで JRかみのやま温泉駅からタクシーで20分
ドライブで 東北中央自動車道かみのやま温泉ICから約8km
駐車場 あり
問い合わせ 脇本陣滝沢屋 TEL:023-674-3125/FAX:023-674-3125
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
楢下宿 丹野こんにゃく(こんにゃく番所・日々蒟蒻)

楢下宿 丹野こんにゃく(こんにゃく番所・日々蒟蒻)

山形県上山市、羽州街道(うしゅうかいどう)の宿場・楢下宿(ならげしゅく)にある玉こんにゃく、刺身こんにゃくなどの製造メーカーが丹野こんにゃく。本社に併設して、懐石料理のこんにゃく番所、喫茶の日々蒟蒻が併設され、自慢のこんにゃくの購入のほか、

楢下宿

楢下宿

山形県上山市にある羽州街道の宿場が楢下宿(ならげしゅく)。七ヶ宿から金山峠を越えて出羽国に入った最初の宿場で、江戸時代には奥州13藩の参勤交代や出羽三山詣の旅人で賑わいを見せました。羽州街道楢下宿・金山越として国の史跡になっています。「脇本

楢下宿・新橋

楢下宿・新橋

山形県上山市、羽州街道の宿場、楢下宿(ならげしゅく)の真ん中を流れる金山川に、明治13年に架橋された石造アーチ橋が新橋(しんばし)。下町に明治15年架橋の石造アーチ橋「覗橋」があり、2つを合わせてメガネが完成し、新橋を、新町めがね橋と呼んで

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ