恵比寿ガーデンプレイスタワー スカイラウンジ
東京都渋谷区恵比寿、恵比寿ガーデンプレイスタワー38階にある展望スペースが、恵比寿ガーデンプレイスタワースカイラウンジ。無料で東京タワーや東京スカイツリーの眺望を楽しむことができます。39階にはThink the wor…
東京都渋谷区恵比寿、恵比寿ガーデンプレイスタワー38階にある展望スペースが、恵比寿ガーデンプレイスタワースカイラウンジ。無料で東京タワーや東京スカイツリーの眺望を楽しむことができます。39階にはThink the wor…
京都府京都市山科区、円山公園裏手の華頂山(標高215m)の山上にある京都盆地一望の展望地が、将軍塚・京都市営展望台。将軍塚は、青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)の飛地、将軍塚青龍殿の境内にある古墳ですが、そこから南へ2…
京都府京都市山科区、円山公園裏手の華頂山山頂、青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)の飛地境内である将軍塚青龍殿の北側(比叡山側)、京都盆地に突き出すように築かれた絶景のテラスが将軍塚大舞台。地元観光タクシーの運転手たちが…
京都府京都市山科区、円山公園裏手の華頂山山頂、青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)の飛地境内である将軍塚(大日堂)に平成26年10月、国宝の青不動(青不動明王二童子像)を祀るために建てられたの将軍塚青龍殿。青不動を奥殿に…
京都府京都市右京区嵯峨と西京区嵐山にまたがる10.6haの風致公園が嵐山公園。大堰川(おおいがわ)沿いに亀山、中之島、臨川寺の3地区がありますが、渡月橋のさらに上流側に位置するのが嵐山公園亀山地区。あまり知られていません…
京都府京都市上京区にある真言宗智山派の古刹で吉田兼好の『徒然草』にも登場するのが千本釈迦堂。藤原秀衡の孫という義空上人の開創。正式名は大報恩寺だが、釈迦如来を祀ることから千本釈迦堂とも。安貞元年(1227年)の創建時その…
静岡県静岡市清水区、エスパルス通り、清水港日の出ふ頭近くに建つ、船と港の博物館がフェルケール博物館。かつて日本の四大港として栄えてきた清水港の歴史、海事資料をはじめ、港湾荷役の道具や船舶関連品などを、テーマごとに詳しく展…
静岡県榛原郡川根本町、寸又峡温泉(すまたきょうおんせん)の大間ダム湖にある吊橋が、夢の吊橋。寸又峡温泉でまず訪れたいのが寸又峡プロムナードコース。往復約1時間のハイキングコースで、その途中に架橋されているのが夢の吊橋です…
静岡県湖西市新居町、東海道江戸・日本橋から数えて31番目の宿場、新居宿にあった旅籠(はたご)「紀伊国屋」をミュージアムとして再生したのが新居宿旅籠紀伊国屋資料館。その名の通り、徳川御三家・紀州藩の御用宿で、現存する旅籠建…
静岡県湖西市新居町にある全国で唯一現存する関所建物で、国の特別史跡に指定されているのが新居関所、新居関所史料館を併設しています。慶長5年(1600年)、関ヶ原合戦直後に徳川家康によって舞坂宿(静岡県浜松市西区)と新居宿(…
京都府京都市右京区嵯峨朝日町にある神社が車折神社(くるまざきじんじゃ)。文治5年(1189年)、清原 頼業(きよはら の よりなり)の没後、その邸に廟が設けられたのが始まり。境内社の芸能神社(げいのうじんじゃ)は、京都を…
京都府京都市右京区花園妙心寺町、妙心寺の塔頭(たっちゅう)のひとつが大心院。退蔵院、桂春院とともに通常公開される3ヶ寺のひとつで、しかも庭に臨む宿坊も兼ねるのがこの大心院。大書院前の「阿吽の庭」(あうんのにわ)と本堂南庭…
京都府京都市右京区花園、妙心寺の周囲にある塔頭(たっちゅう)のひとつ、桂春院。慶長3年(1598年)織田信忠の次男、織田秀則(おだひでのり)により、見性院として創建され、後に桂南守仙和尚の時に桂春院と改められています。国…
静岡県浜松市北区細江町気賀、慶長6年(1601年)、徳川家康によって浜名湖の北岸、気賀に設けられた関所が気賀関所。当時の東海道は、新居関所(今切関所/現・湖西市)の女性に対する詮議の厳しさから、大名の奥方などに敬遠され、…
静岡県掛川市、旧東海道日坂宿と金谷宿の間の中山峠は、遠州の小箱根とも呼ばれた険しい峠。その峠の中腹に建つのが小夜の中山(さよのなかやま)の久延寺(きゅうえんじ)。天下分け目の決戦前に、掛川城主・山内一豊が、会津上杉征伐途…
京都府宇治市にある曹洞宗の寺、興聖寺。宇治十二景「春岸の山吹」、「興聖の晩鐘」で知られた美しい寺。鎌倉時代に曹洞宗の開祖・道元が建立した興聖宝林寺が起こりで、日本における曹洞宗最初の寺。桜や紅葉、ツツジやサツキの名所でも…
東京都港区東新橋、浜離宮恩賜公園の北、新橋駅近くにそびえる都市型複合施設がカレッタ汐留。オフィス棟最上階の46階・47階が「スカイレストラン」で、46階・47階には無料展望台のカレッタ汐留 SKY VIEW(スカイビュー…
東京都世田谷区、東急世田谷線三軒茶屋駅の横にそびえるキャロットタワーの26階にあるのがスカイキャロット展望ロビー。地上126mからの眺望を無料で楽しむことのできる展望エリアの他、ホテルオークラの「オークラレストランスカイ…