松阪牛まつり(第73回松阪肉牛共進会)|松阪市|2024
2024年11月24日(日)10:00〜、三重県松阪市の松阪農業公園ベルファーム芝生広場で『松阪牛まつり(第73回松阪肉共進会)』が開催。松阪肉牛共進会のメンバーが手塩にかけた「特産松阪牛」が勢揃い。頂点となる女王を決定…
2024年11月24日(日)10:00〜、三重県松阪市の松阪農業公園ベルファーム芝生広場で『松阪牛まつり(第73回松阪肉共進会)』が開催。松阪肉牛共進会のメンバーが手塩にかけた「特産松阪牛」が勢揃い。頂点となる女王を決定…
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の「三英傑」を輩出した東海地方。信長が今川義元を破った桶狭間の合戦、織田・徳川連合軍が武田軍を撃破した長篠の戦い、そして信長亡き後の天下人を決めた小牧・長久手の戦いも東海地方が舞台。その激動の…
アルペン的な山容で中京圏の山好きに「鈴鹿アルプス」とも称される御在所岳(三重県三重郡菰野町)。山麓の湯の山温泉からロープウェイで山上まで登ることができますが、紅葉が遅れ気味の2024年も、11月16日(土)現在、中腹辺り…
遠く離れた富士山が海面から浮かび上がったように見える「浮き富士」。秋から冬の放射冷却で生まれる上位蜃気楼によるもので、三重県志摩市のカメラマン・泊正徳(とまりまさのり)さんの命名。伊勢志摩では秋冬の澄んだ空気の朝、200…
毎年冬至の日(12月下旬)には、三重県伊勢市の内宮・宇治橋大鳥居中央から朝日が昇ります。冬至の日は薄暗いうちから大勢の人たちが日の出を待ちかまえ、7:00頃から日が昇り始めハイライトは7:30頃です。冬至を中心とする11…
『ガリバー旅行記』(Gulliver’s Travels)のなかで、ガリバーの旅先に、実はひとつだけ実在する国があります。それが、第三篇に「空飛ぶ島」ラピュータなどとともに登場する日本です。当然、創作なので、…
11月3日は「ゴジラの日」。ゴジラシリーズ第1作となる怪獣映画『ゴジラ』が封切られたのは昭和29年11月3日。ゴジラが初めて上陸したのが大戸島(太平洋上の小島という設定)ですが、ロケ地となったのが、当時は陸の孤島だった、…
大姓48位の中野さんは、全国に29万人ほどが暮らし、シェアは0.23%ほど。野原の中央、あるいは山間にある野原という意味の地形姓で、大野さん(大姓73位)、平野さん(79位)、上野さん(83位)、野口さん(86位)などの…
2024年11月3日(月・祝)9:00~16:00、三重県松阪市で『第63回氏郷まつり』が開催。松阪の開祖・蒲生氏郷(がもううじさと)を讃える盛大な祭。蒲生氏郷と冬姫を中心とした武者行列は、松坂城跡での出陣式が行なわれ、…
2024年10月19日(土)~2025年6月1日(日)、三重県桑名市にある日本最大級の花のテーマパーク、ナガシマリゾート「なばなの里」で『なばなの里イルミネーション』が開催。日本最大級の水上イルミネーション、光のトンネル…
伊勢市の二見浦にある夫婦岩(めおといわ)といえば日の出の名所ですが、実は冬至を基準に10月~翌年1月の満月の日、『夫婦岩からの月の出』が観賞できるのです。お月見はあまり知られていませんが、最近、注目を浴びつつあります。夫…
めでたい木の代表格の松。その「もと」というめでたい名前の松本さんは、全国に約62万人。大姓15位でシェアは0.50%ほど。つまり「のぞみ」号で「松本さんはいませんか?」と声を掛けると6人〜7人が手を挙げる計算に。松本さん…
2024年9月21日(土)5:30~10:30頃、三重県鈴鹿市の鈴鹿川河川緑地(野球場・運動広場)で『鈴鹿スカイフェスタ2024』が開催。熱気球のフリーフライト(6:00~9:00頃)の見学、そして人気の熱気球搭乗体験(…
日本人の名前(姓)で第6位となるのが伊藤さん。全国で113万人、国民の0.9%を占める伊藤さんがいるのです。中部地方占有率1.34%で鈴木さんに次ぐ2位ですが、実は鈴木さんは和歌山県、伊藤さんは三重県と、ともに紀伊半島が…
2024年9月14日(土)~9月29日(日)9:29(くるふく)~17:29、三重県伊勢市の「おかげ横丁」で『第30回来る福招き猫まつり』が開催。9月29日は「くるふく(来る福)」と洒落で読んで日本招猫倶楽部が制定した「…
三重県伊賀市の上野公園にある伊賀の土豪屋敷を上野公園内に移築し、伊賀流の忍術を楽しく解説する施設が、伊賀流忍者博物館。外観は何の変哲もないごく普通の茅葺きの農家ですが、屋敷のあちこちに、忍者屋敷ならではの仕掛けが施され、…
2024年8月17日(土)19:00頃〜、三重県熊野市の七里御浜海岸で『熊野大花火大会』が開催。1万発が打ち上がる大花火大会で、商船三井の「にっぽん丸」も観賞クルーズを設定するほど。江戸時代に極楽寺の境内で盆の初精霊供養…
伊賀上野駅〜伊賀神戸駅を結ぶ伊賀鉄道。全線が三重県伊賀市、しかも伊賀上野と呼ばれる旧上野市域を走るローカル私鉄(近鉄グループ)で、伊賀流忍者の故郷ということもあって、「名物✦忍者列車」(青色、ピンク色、緑色の3編成)が走…