北本自然観察公園
埼玉県北本市にある埼玉県の貴重な里山を保全した自然公園が、北本自然観察公園。32.9haという広大な面積を誇る公園で、平成4年7月にオープン。公園内にはビジターセンターとして埼玉県自然学習センターが設置され、隣接する荒川…
埼玉県北本市にある埼玉県の貴重な里山を保全した自然公園が、北本自然観察公園。32.9haという広大な面積を誇る公園で、平成4年7月にオープン。公園内にはビジターセンターとして埼玉県自然学習センターが設置され、隣接する荒川…
埼玉県さいたま市西区三橋、さいたま市を南北に縦断する国道17号と、鴨川(荒川水系の一級河川)に挟まれた自然を活かした公園が、三橋総合公園。ファミリーに人気のトリム広場、複合遊具、体育館、屋内プール(通年)、テニスコート、…
埼玉県さいたま市緑区、さぎ山記念公園を拡張して、平成6年3月に開設された公園が、見沼自然公園。その名の通り、見沼の自然を満喫できる公園で、広大な芝生広場、修景池、自然観察園と野鳥池などが配されています。さぎ山記念公園との…
埼玉県さいたま市中央区にある明治10年に開園したという歴史ある公園が、与野公園。桜とバラの名所で、5.1haにソメイヨシノを中心とした300本の桜、180種、3000株のバラが植栽されています。また、園内に、与野七福神の…
埼玉県さいたま市西区にある桜、ビオラ、チューリップ、サルビアの花園で知られる公園が、大宮花の丘農林公苑。10.9haという広大な敷地の3.3haが花畑で、農産物直売所、レストランも営業しています。春のチューリップ、初夏か…
埼玉県さいたま市西区にある武蔵野の面影を残す森を利用した7.5haの公園が、秋葉の森総合公園。平成16年5月にオープンという比較的新しい公園で、「ネイチャースポーツパーク」がキャッチフレーズので、多目的広場のほかに自然観…
埼玉県さいたま市大宮区、見沼田んぼの緑地保全を目的とした見沼セントラルパーク構想に基づき平成19年11月4日に開園した公園が、合併記念見沼公園。見沼代用水西縁と芝川の間に位置し、平成13年5月1日に、浦和市、大宮市、与野…
埼玉県さいたま市桜区、荒川洪水時の被害に備えた彩湖(荒川第一調節池)のもっとも上流側、JR武蔵野線沿いにある園地が、荒川彩湖公園。JR武蔵野線の北側(荒川の上流側)は、国の特別点検記念物に指定される田島ヶ原サクラソウ自生…
埼玉県さいたま市緑区にある、かつて、サギの繁殖地として国の特別天然記念物の指定を受けていた「野田のさぎ山」に築かれた4.5haの都市公園が、さぎ山記念公園。サギのモニュメントが出迎える公園には、修景池、芝生広場、キャンプ…
埼玉県戸田市、荒川を堰き止めた彩湖(荒川調節池)の東岸に整備された公園が、彩湖・道満グリーンパーク。公園面積66.7haを誇る戸田市の市営公園で、バーベキューガーデン、道満ドッグラン、道満河岸つり場、各種のスポーツ施…
埼玉県春日部市牛島にある国の特別天然記念物に指定されるフジ(ノダフジ)の巨木が、牛島のフジ。推定樹齢は1000年とも1200年ともいわれる稀にみるフジの古木。特別天然記念物に指定される植物は30ありますが、フジは唯一とな…
埼玉県さいたま市桜区を流れる荒川の河川敷、国の特別天然記念物に指定されたサクラソウの自生地が、田島ヶ原サクラソウ自生地。荒川に架る埼玉県道79号(朝霞蕨線)の秋ヶ瀬橋近くには、サクラソウ自生地を保護するために桜草公園が整…
埼玉県児玉郡神川町、御嶽山の中腹、武蔵国二宮・金鑚神社(かなさなじんじゃ)近くにあるのが、御嶽の鏡岩(みたけのかがみいわ)。1億年前の関東平野と山地の境界に位置する八王子構造線の誕生時の断層活動のすべり面で、摩擦によって…
埼玉県秩父郡小鹿野町を流れる赤平川河岸の崖が、ようばけ。「はけ」とは、崖の古語で、畑仕事をしていて、日が落ちてもしばらく残照で輝くこの大きな崖を見て、陽(ひ)の当たる崖という意味で「ようばけ」と名付けられたもの。秩父盆…
埼玉県所沢市、西武池袋線の西1.5kmほどのところ、北野小学校・北野中学校、あかねの風保育園の西にあるのが、小手指ヶ原古戦場の碑。元弘3年(1333年)、上野国(現在の群馬県)を本拠とする新田義貞軍と鎌倉幕府軍が激戦を展…
埼玉県所沢市にある西武池袋線の駅が、小手指駅(こてさしえき)。当駅の北側に小手指車両基地があり、始発列車が多いのが特徴。昭和41年に開設の小手指ヶ原信号所が前身で、駅の開業は昭和45年11月20日と比較的に歴史は浅い駅で…
埼玉県秩父郡長瀞町、日本の地質学発祥の地といわれる長瀞(ながとろ)、荒川の岩畳近くに建つのが、埼玉県立自然の博物館。埼玉の地質、生物など豊富な資料で展示解説する自然科学系のミュージアム。建物の東側、南桜通り沿いには、「日…
埼玉県秩父市、芝桜や武甲山の眺望で知られる羊山公園ですが、その北側に位置するのが見晴らしの丘。秩父市街と武甲山を眺める見晴らしの良さが名の由来ですが、武甲山の歴史を解説する武甲山資料館、棟方志功のコレクションで知られる「…