石原岳森林公園(石原岳堡塁)
長崎県西彼杵郡西海町、明治時代、佐世保軍港を防備するため設置された石原岳堡塁(いしはらだけほうるい)一帯を整備したのが石原岳森林公園。佐世保湾の湾口に南から突き出した半島先端部、標高80mほどの高台が石原岳で、標高70m…
長崎県西彼杵郡西海町、明治時代、佐世保軍港を防備するため設置された石原岳堡塁(いしはらだけほうるい)一帯を整備したのが石原岳森林公園。佐世保湾の湾口に南から突き出した半島先端部、標高80mほどの高台が石原岳で、標高70m…
広島県江田島市、江田島の港の中で、呉市に最も近い位置の東岸にあるのが、小用港(こようこう)。瀬戸内シーラインの呉港からのフェリー、高速船、広島港からの高速船が発着。広島港とを結ぶ高速船は、プリンスホテル前着岸の便があり、…
広島県広島市南区にある、広島市の海の玄関口が、広島港宇品旅客ターミナル。平成15年にリニューアルされた近代的な3階建てのターミナルビル前の桟橋は、四国へのフェリー、呉・松山へのスーパージェット、フェリー、瀬戸内海の島嶼部…
広島県福山市、鞆の浦の海岸道路沿い、観光駐車場に隣接して建つのが福山市営渡船場(「平成いろは丸」乗船場)。就航する船は坂本龍馬が運用した蒸気船「いろは丸」をモチーフにしたレトロタイプの「平成いろは丸」対岸の仙酔島とを結ぶ…
広島県福山市、福山市街から鞆の浦までを結ぶ、延長14.6kmの展望道路が福山グリーンライン。この道路、あまり知られていませんが、瀬戸内海国立公園に指定された標高250m〜400mの尾根伝いに走るため、眺望は抜群。鞆の浦方…
広島県福山市 、広島県道251号・福山グリーンライン途中、鞆の浦・仙酔島を眼下にするのが、後山公園展望台。標高278.6mの後山にある展望台で、まさに鞆の背後に位置しています。展望台を中心に車椅子OKの周回コー…
愛知県常滑市、中部国際空港(セントレア)のターミナルビル東側にあるのが、津エアポートライン・セントレア港。伊勢湾を横断し、津なぎさまち港とセントレア港を45分で結ぶ高速船を運航。セントレアを目的とした「津発日帰り往復ペア…
愛知県知多郡南知多町、知多半島先端、師崎沖(もろざきおき)にある篠島(しのじま)の玄関口となるのが、名鉄海上観光船・篠島港。島の北部にあり、師崎港、日間賀島(西港、東港)・河和港、伊良湖港と高速船が、師崎港とカーフェリー…
愛知県知多郡南知多町、日間賀島の東端部、東港・サンライズビーチの北にあるのが、恋人ブランコ(ハイジのブランコ)。サンライズビーチの「キッズアドベンチャー」から階段を上った海を眺める高台にある、何の変哲もないブランコですが…
愛知県知多郡南知多町師崎、知多半島の先端、日間賀島、篠島への高速船、カーフェリーが発着するのが名鉄海上観光船・師崎港。羽豆岬に近い桟橋から出航、高速船なら篠島、日間賀島(東港)とわずか10分で結んでいます。伊良湖港への高…
愛知県知多郡南知多町、三河湾に浮かぶ「グルメの島」ともいわれる日間賀島で、カーフェリーが発着するのが名鉄海上観光船・日間賀島(北港)。西港、東港は高速船だけで、車を積載してのフェリーは、北港に入港します。日間賀島(北港)…
愛知県知多郡南知多町、三河湾に浮かぶ「グルメの島」ともいわれる日間賀島の西側の玄関港が、名鉄海上観光船・日間賀島(西港)。河和港、日間賀島(東港)、師崎港、篠島港・伊良湖港と結ぶ高速船が発着しています。師崎港からのフェリ…
愛知県知多郡南知多町、三河湾に浮かぶ「グルメの島」ともいわれる日間賀島の東側の玄関港が、名鉄海上観光船・日間賀島(東港)。河和港、日間賀島(西港)、師崎港、篠島港・伊良湖港と結ぶ高速船が発着しています。師崎港からのフェリ…
愛知県知多郡美浜町河和にある名鉄河和線の終着駅・河和駅から徒歩8分ほどの場所にあるのが、名鉄海上観光船・河和港。三河湾に浮かぶ日間賀島(西港、東港の2港あります)、篠島を経由して、伊良湖半島(いらごはんとう)先端の伊良湖…
東京都板橋区小豆沢4丁目、新河岸川沿いにある公園が、小豆沢河岸広場(あずさわがしひろば)。東京水辺ラインの小豆沢発着場(水上バス小豆沢発着所)があり、震災などの時に利用できる川港にもなっています。江戸・東京と川越を結んだ…
東京都板橋区舟渡4丁目にある板橋区立の親水公園が、舟渡水辺公園(ふなどみずべこうえん)。旧荒川の蛇行する河道跡を公園として整備したもので、 新河岸川沿い位置し、親水テラスなどが整備されています。太極拳用の健康器…
神奈川県中郡大磯町の大磯プリンスホテルに併設されたレジャー施設が、大磯ロングビーチ。例年7月上旬〜9月中旬頃に営業し、全長140mのウォータースライダー、波のプール、流れるプール、キッズウォーターパラダイスなどが備わった…
神奈川県中郡大磯町、JR大磯駅から徒歩10分という便利な位置にある海水浴場が、大磯海水浴場。明治18年、軍医・松本順(松本良順)が漁の邪魔になるという漁師を説得して開設した日本初の海水浴場で、その後、別荘地、避暑地として…