日立駅

日立駅

茨城県日立市にあるJR常磐線の駅が日立駅(ひたちえき)。常磐炭田の石炭輸送も担って明治30年2月25日、日本鉄道の水戸〜平間開通と同時に助川駅(すけがわえき)として開業。昭和14年9月1日に助川町が日立町と合併して日立市となったことに伴って日立駅に改称されています。平成23年完成の橋上駅舎が海を眺める絶景で有名。

「展望イベントホール」から海を一望に

日立駅
ガラス張りの駅舎

昭和35年に日立鉱山専用電気鉄道が廃止されるまでは、日立鉱山(跡地は国の近代化産業遺産)で産する銅、硫化鉄鉱などを積み出していました。
電機メーカーの日立製作所(HITACHI)は、日立鉱山で使用する機械の修理製造部門から生まれた企業です。

現在のモダンな駅舎は地元、日立市出身の建築家・妹島和世(せじまかずよ)の作品で、2014年には鉄道関連では唯一の国際デザインコンペティション「ブルネル賞」の優秀賞を受賞。

通路の先端が海を眺める「展望イベントホール」になっています。
ゆるい上り坂の自由通路を歩いて、「展望イベントホール」に向かうと、いきなり視界に海が飛び込む設計に。
さらに、全面ガラス張りの「SEA BiRDS CAFE」(シーバーズカフェ)でのんびりとくつろぐことができます。
わざわざこのカフェを目的に日立を旅する人がいるほど。

日立駅
日立駅から眺めた太平洋と国道6号
日立駅
名称 日立駅/ひたちえき
所在地 茨城県日立市幸町1-1-1
関連HP JR東日本公式ホームページ
駐車場 駅前広場駐車場(8台/30分まで駐車可能、無料)
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
絶景駅

日本の絶景駅 15選

全国数ある鉄道駅(およそ9500駅)の中から、絶景の駅として人気のある15駅を紹介しましょう。海岸の駅、そして無人駅が多いのが特徴です。景色に対する感動は個人差があるので、あえて順位は付けていません。これをヒントに、お気に入りの絶景駅を目指

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ