岩手県遠野市の国道283号沿い、釜石自動車道遠野IC近くにある道の駅が、道の駅遠野風の丘。遠野市街地を一望にする小高い場所に位置にあり、展望デッキも備えています。風の丘という名の通り、両岸が狭くなっているために、冬場には通り抜ける西風が寒風(さむかぜ)と呼ばれる強風となる場所です。
風の通り道にあたるため風力発電施設もある



道の駅遠野風の丘には2基の風車が備わっており、強風を利用してここで発電される電力で冬季は施設前広場の消雪設備を、その他の時期は照明や冷房をまかなっています。
令和3年4月3日にリニューアルオープンし、観光案内所のほか、産直・物産ホール、フードホール、サンルーム、展望デッキなどがあり、フードホールでは遠野名物のそばなども味わうことができるほか、展望デッキでは猿ヶ石川を眺めながら、遠野名物「バケツジンギスカン」(専用のブリキバケツと鍋で肉を焼く遠野独自のジンギスカン)を体験可能。

道の駅遠野風の丘 | |
名称 | 道の駅遠野風の丘/みちのえきとおのかぜのおか |
所在地 | 岩手県遠野市綾織町新里8-2-1 |
関連HP | 道の駅遠野風の丘公式ホームページ |
ドライブで | 釜石自動車道遠野ICから約2km |
駐車場 | 180台/無料 |
問い合わせ | 道の駅遠野風の丘 TEL:0198-62-0888 FAX:0198-62-0205 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag