岩手県花巻市を流れる一級河川・北上川水系猿ヶ石川を堰き止めた多目的ダムが、田瀬ダム。北上川五大ダムのひとつで、ダム湖の田瀬湖はダム湖百選にも選定されています。昭和29年に完成した田瀬ダムは、国土交通省直轄ダムとしては日本で最初に施工が開始されたダムです。
北上川水系で最大のダム湖
戦後の復興と、国土の開発のため、北上川水系の治水、農業用水・上水道の供給、水力発電を目的に北上川上流改修計画により立案された北上川五大ダム計画のひとつで、昭和16年、内務省によって着工したのが田瀬ダム(最初の着工)。
帝国海軍が大船渡建設を予定した燃料工場に電力を供給するという目的で、海軍は本来の治水などの目的のダム事業に発電目的を組み込ませて着工しますが、戦時下で工事は中断。
戦後は、ニューディール政策の一環として行なわれたテネシー川流域開発(TVA=Tennessee Valley Authority)の成功を参考に、北上特定地域総合開発計画(KVA=Kitakami Valley Authority)を立案し、石淵ダム(昭和20年着工)が完成した翌年、昭和29年に完成しています。
堤高81.5m、堤頂長320.0mという立派なダムで、ダム湖・田瀬湖の湛水面積は600.0haを誇り、周囲45kmという北上川水系最大の湖となっていて、田瀬釣り公園も整備。
コイやヘラブナ、冬(2月~3月上旬)のワカサギ釣りなど、淡水魚の宝庫で、夏はカヌーやヨットなどの湖上スポーツを楽しむことができ、田瀬湖オートキャンプ場が基地となっています。
北上川水系に5ヶ所築かれた多目的ダム「北上川五大ダム」(胆沢川・石淵ダム、猿ヶ石川・田瀬ダム=全国初の国直轄ダム、和賀川・湯田ダム、北上川・四十四田ダム、雫石川・御所ダム)は、北上川上流総合開発ダム群として土木学会選奨土木遺産にも選定。
岩手県内にあるダム湖百選選定の湖は、田瀬ダム(田瀬湖)のほか、岩洞ダム(岩洞湖)、御所ダム(御所湖)、湯田ダム(錦秋湖)の合計4ヶ所で、岩洞ダム(岩洞湖)を除く3つのダム(ダム湖)が、「北上川五大ダム」のひとつです。
田瀬湖(田瀬ダム) | |
名称 | 田瀬湖(田瀬ダム)/たせこ(たせだむ) |
所在地 | 岩手県花巻市東和町田瀬 |
関連HP | 北上川ダム総合管理事務所公式ホームページ |
ドライブで | 釜石自動車道東和ICから約11km |
駐車場 | 田瀬ダム管理支所駐車場を利用 |
問い合わせ | 北上川ダム統合管理事務所田瀬ダム管理支所 TEL:0198-44-5211 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag