江の島シーキャンドル

江の島シーキャンドル

平成14年、江ノ電(江ノ島電鉄)開業100周年事業として建設され、平成15年4月29日に開業した江の島(神奈川県藤沢市)の展望灯台が江の島シーキャンドル。昭和26年に日本初の民間灯台として設置された江の島灯台が前身で、現在も単なる展望塔ではなく、民間灯台としては国内最大級を誇る航路標識機能も有しています。

江ノ電が運営する展望灯台

江の島シーキャンドル

江の島サムエル・コッキング苑内にあり、景観・自然への配慮、公共的な利用価値の追求、地域の観光振興をコンセプトに設計。
基部には白色HID投光器が設置され、太陽光発電システムの電力を使ったライトアップも行なわれています。
四季折々のテーマカラーに沿って年4回、ライトアップ色も変更されています。

海抜101.5mの展望室からは富士山、伊豆半島、箱根・丹沢の山々、伊豆大島、房総半島まで一望に。
晴れた日にはスカイツリーまで見渡すことができます。
夕景、夜景も定評があり、ここからの見事な夜景は日本夜景遺産にも選定。

毎年11月下旬〜2月中旬にはイルミネーション&ライトアップイベント『湘南の宝石』も行なわれ、夜景鑑定士が選ぶ「関東三大イルミネーション」のひとつ、夜景観光コンベンション・ビューローの「日本三大夜灯台」にも選定されています。

江の島エスカー、江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル 、江の島岩屋が1日に何度でも利用できる江の島1dayパスポート「eno=pass」も販売されています。

江の島シーキャンドル
名称 江の島シーキャンドル/えのしましーきゃんどる
所在地 神奈川県藤沢市江の島2-3
関連HP 江の島シーキャンドル・江の島サムエル・コッキング苑公式ホームページ
電車・バスで 小田急線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
ドライブで 横浜横須賀道路朝比奈ICから約15km
駐車場 江の島なぎさ駐車場(232台/有料)
問い合わせ 江の島シーキャンドル TEL:0466-23-0623/FAX:0466-23-0623
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
湘南の宝石~江の島を彩る光と色の祭典~

湘南の宝石~江の島を彩る光と色の祭典~|2024-2025

2024年11月23日(土・祝)〜2025年2月28日(金)、神奈川県藤沢市の江の島で『湘南の宝石~江の島を彩る光と色の祭典~』が行なわれます。江の島の中心に建つ江の島シーキャンドルを中心としたイルミネーションイベント。江の島の環境を生かし

江の島エスカー

江の島エスカー

神奈川県藤沢市、江の島島内の江島神社参道横に設置された上り専用の有料エスカレーターが江の島エスカー。江島神社入口の石段上り口から江の島の頂上に至る4連のエスカレーターが石段脇に設置され、江ノ島電鉄が運営。全長106m、高低差46mで、上りの

江の島サムエル・コッキング苑

江の島サムエル・コッキング苑

江の島エスカーを乗り継ぎ、あるいは徒歩で江の島の頂上部にたどり着くと展望灯台のある江の島サムエル・コッキング苑は目の前。明治時代、世界の植物を蒐集したイギリスの貿易商サムエル・コッキングによって作られた庭園がここの始まり。現在は江ノ電の管理

江島神社

江島神社

江戸時代には箱根権現(現・箱根神社)に詣でる箱根詣、丹沢大山の石尊権現に参詣の大山詣(現・大山寺、大山阿夫利神社)と並んで参詣者の多かったのが江の島の「裸弁財天」を拝む江島詣。その江島詣を今に伝える古社が、江の島島内に鎮座する江島神社で、辺

江の島・恋人の丘(龍恋の鐘)

江の島・恋人の丘(龍恋の鐘)

神奈川県藤沢市、江の島の最奥、江島神社奥津宮の社前から入った丘が恋人の丘。断崖に龍恋の鐘(りゅうれんのかね)が設置され、この鐘を鳴らせば別れることはないと喧伝(けんでん)され、恋人達に人気のスポットになっています。「江島縁起」天女と五頭龍に

江の島・青銅の鳥居

江の島・青銅の鳥居

神奈川県藤沢市江の島1丁目、江の島島内の入口に立つのが青銅の鳥居。江の島弁天橋を渡った先、最初に参詣者を出迎える一の鳥居で、神仏習合時代の江島弁財天信仰を今に伝える鳥居で、江の島詣(江島詣)最盛期の延亨4年(1747年)に建立。現在の鳥居は

日本三大夜灯台

日本三大夜灯台とは!?

夜景観光コンベンション・ビューローが、平成28年、全国の灯台のなかから「夜の美しい灯台ランキング」を選定、TOP3に輝いたのが「日本三大夜灯台」。江の島シーキャンドル(神奈川県藤沢市・江の島灯台)、せとしるべ(香川県高松市・高松港玉藻防波堤

灯台日本一

灯台日本一|日本一に輝く全国17灯台

海上保安庁によれば全国の灯台は3118基(令和4年3月31日現在)。「日本の灯台の父」・ブラントン設計の歴史的な灯台から、近年、注目されるデザイン灯台まで様々な灯台がありますが、種別にナンバーワンに輝く灯台17基を紹介しましょう。日本一ノッ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ