難波橋

難波橋

大阪市街を流れる大川に架かる「浪速の名橋50選」に選定される橋が難波橋(なにわばし)。橋詰の4ヶ所に、阿(あ)と吽(うん)それぞれ2体の石造のライオン像が配置されていることから、「ライオン橋」の愛称で呼ばれています。天神橋、天満橋とともに浪華三大橋のひとつにも数えられています。

4体のライオン像は天岡均一の作品

南側(土佐堀川)、北側(堂島川)と2つの川をまたいで全長189.7mの橋。
上流側には中之島公園へ降りる石造の階段も配されています。

明治末期まで難波橋筋に架かっていましたが、大正4年に堺筋に現在の難波橋が架橋されました。
デザインはパリのセーヌ川に架かるヌフ橋とアレクサンドル3世橋を参考にしているのだとか。
レトロな難波橋は大阪市の文化財に指定されています。

西側の2体が口を開き、東の2体は閉じているライオン像は、第6代大阪市長・池上四郎の依頼で兵庫県三田市出身の彫刻家、天岡均一(あまおかきんいち)が原型を作り、石材建築の権威だった石工の熊取谷力松が彫ったもの。
大正時代から昭和初期の大阪は「大大阪」と呼ばれ、東京をしのぐ日本経済の中心だった時代。そんな繁栄の時代に築かれたのが橋とライオン像だったのです。

ちなみに、中之島のダイビル本館にある「鷲と少女像」も天岡均一の作品(大正14年制作)。

難波橋
難波橋
名称 難波橋/なにわばし
所在地 大阪府大阪市北区西天満
関連HP 大阪市公式ホームページ
電車・バスで 大阪メトロ堺筋線北浜駅・京阪中之島線なにわ橋駅から徒歩1分
問い合わせ 大阪市建設局道路部橋梁課 TEL:06-6615-6818/06-6615-6582
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
中之島公園バラ園

中之島公園バラ園

明治24年に大阪市で最初に造られた都市公園の中之島公園。堂島川と土佐堀川に囲まれた中之島公園の東部分に位置するのが中之島公園バラ園です。90種4000株ものバラが植栽され、出入り自由の都会のオアシスになっています。「バラの庭」、「バラの小み

中之島公園

中之島公園

明治24年12月1日、大阪市で初めて誕生した都市公園が中之島公園。堂島川と土佐堀川の間、中之島の御堂筋から東が公園として整備され、豊かな緑と花を楽しむことができます。公園の中央にあるバラ園は東西500mに及ぶ大阪市内最大規模のバラ園で、バラ

天神橋

天神橋

大阪市街を流れる大川に架る橋が天神橋。大川は現在、中之島の拡張で、堂島川と土佐堀川に分断され、天神橋も中央に中之島公園を挟んで2つの川をまたいでいます。橋の北側には、日本一長い商店街として知られる天神橋筋商店街、そして大阪天満宮があります。

天満橋

天満橋

大阪市街地を流れる大川に架る橋が天満橋(てんまばし)。すぐ下流側、中之島公園に架る天神橋とともに大阪天満宮の参道の橋というのが名の由来で、上流から天満橋、天神橋、難波橋と連続する「浪華三大橋」のひとつ。大川・中之島の橋梁群(桜宮橋、天満橋、

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ