大分県豊後高田市の景勝地、夷耶馬(えびすやば)。竹田川の上流にある夷谷随一の展望地が夷耶馬一路一景公園です。竹田川の清流を挟んで左手に大仏岩、高城、馬の背、白岩、右手に不動岩、くじら岩、高岩などの岩峰が連なり、本家・耶馬溪にも勝るといわれるほどの奇観が展開します。
中山仙境の岩峰群を一望に



その不思議な景観をのんびり楽しめる場所が、一路一景公園(一路一景夷谷展望広場)。
夷谷は、中山仙境と呼ばれる岩峰群をはさんで東夷、西夷とよばれる2つの谷に分かれていますが、夷耶馬一路一景公園があるのは大分県道653号(小河内香々地線)の走る東夷。
夷谷温泉を目標に走るとわかりやすいでしょう。
駐車場に隣接して東屋やベンチが配され、まるで山水画のような景観を楽しむことができる仕組み。
ちなみに、夷(えびす)という地名には異民族という意味があり、かつて仙境だった一帯が
大魔所(悪魔や魔物の棲む場所)と呼ばれていたことを反映しています。
夷耶馬・一路一景公園(一路一景夷谷展望広場) | |
名称 | 一路一景公園(一路一景夷谷展望広場)/いちろいっけいこうえん(いちろいっけいえびすだにてんぼうひろば) |
所在地 | 大分県豊後高田市夷 |
ドライブで | 宇佐別府道路宇佐ICから約32.8km |
駐車場 | 5台/無料 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag