玉敷神社の大藤

玉敷神社の大藤

埼玉県加須市にある古社が玉敷神社(たましきじんじゃ)。その神苑が現在の玉敷公園で、玉敷神社の大藤と通称される樹齢450年以上の藤があります(「玉敷神社の藤」として埼玉県の天然記念物に指定)。例年ゴールデンウィーク頃が見頃で(暖冬で少し早まる傾向に)、『加須市騎西藤まつり』が開催されています。

例年GWに100畳敷きとも呼ばれる大藤が見頃に

玉敷神社の大藤

玉敷神社の大藤は蔓が右巻のノダフジの一種で、樹齢は450年以上。
幹回り4.8m、枝張り約700平方メートルに及びます。

もともとは戸室地区の若山家にあったものですが、昭和8年に玉敷神社に移植、奉納されたもの。

かつて玉敷神社が属した騎西町(きさいまち)の「町の花」は、もちろん藤でしたが、平成22年に北川辺町、大利根町と合併して生まれた加須市の「市の花」はコスモスになっています。

ちなみに玉敷神社は、大己貴命(おおなむちのみこと)を主祭神とする神社で、元荒川流域に分布する久伊豆神社(ひさいずじんじゃ)の総本社です。

埼玉県内では牛島のフジ(藤花園)が、国の特別天然記念物に指定された樹齢1200余年という巨大な藤。
玉敷神社の大藤とハシゴをすると移動には車で最低1時間ほど必要です。

玉敷神社の大藤
玉敷神社の大藤
名称 玉敷神社の大藤/たましきじんじゃのおおふじ
所在地 埼玉県加須市騎西552-1
関連HP 玉敷神社公式ホームページ
電車・バスで 東武伊勢崎線加須駅・JR鴻巣駅から朝日バスで騎西一丁目下車、徒歩8分
ドライブで 東北自動車道加須ICから約8.8km
駐車場 玉敷公園駐車場(30台)、藤まつり期間は臨時駐車場を開設
問い合わせ 玉敷神社 TEL:0480-73-6022
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
玉敷神社

玉敷神社

埼玉県加須市にある古社が玉敷神社(たましきじんじゃ)。平安時代編纂の延喜式神明帳に「武蔵国埼玉郡 玉敷神社」と記載されています。社伝によれば大宝3年(703年)、東山道鎮撫使・多次比真人三宅磨(たじひのまひとみやけまろ)の創建。埼玉県の元荒

牛島のフジ

牛島のフジ(藤花園)

埼玉県春日部市牛島にある国の特別天然記念物に指定されるフジ(ノダフジ)の巨木が、牛島のフジ。推定樹齢は1000年とも1200年ともいわれる稀にみるフジの古木。特別天然記念物に指定される植物は30ありますが、フジは唯一となっています。現在は藤

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ