常滑焼きの産地として知られる愛知県常滑市は、およそ1000年前から焼き物が焼かれ、日本六古窯に数える焼き物の町。やきもの散歩道のAコースは、「常滑市陶磁器会館」を起点に、散策が楽しめる小径。石垣の代わりに土管を敷き詰めた土管坂、レンガ造りの煙突が立ち並ぶ、登り窯なども目にすることができます。
Aコースなら手軽な散策コースです
まずは「常滑市陶磁器会館」でパンフレットを入手して散策に出発を。
コース途中にある若い陶芸作家の工房をのぞくのもおすすめです。
散歩道は、生活・生産の場となっているのでマナーを守って散策を。
Aコース=1.6km、所要1時間
〈観光スポットを回るコース〉常滑市陶磁器会館〜でんでん坂(撮影スポット)・廻船問屋瀧田家〜土管坂(撮影スポット)〜登窯広場 展示工房館(散歩道の休憩地点)〜登窯(陶榮窯)〜煙突のある風景(現在では使われることのなくなった煙突を見ることができます)〜常滑市陶磁器会館
Bコース=4km、所要2時間30分
〈とこなめ陶の森資料館まで足を伸ばすコース〉常滑市陶磁器会館〜とこなめ陶の森資料館・とこなめ陶の森陶芸研究所〜常滑市陶磁器会館
常滑・やきもの散歩道 | |
名称 | 常滑・やきもの散歩道/とこなめ・やきものさんぽみち |
所在地 | 愛知県常滑市栄町 |
関連HP | とこなめ観光協会公式ホームページ |
電車・バスで | 名鉄常滑駅から徒歩15分 |
ドライブで | 知多半島横断道路常滑ICから約1.2kmで陶磁器会館 |
駐車場 | 陶磁器会館駐車場(40台)、やきもの散歩道大駐車場(40台)/無料、土・日曜、祝日は有料 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag