水郷祭(湖上花火大会)|湯梨浜町|2024
2024年8月3日(土)〜8月4日(日)、鳥取県湯梨浜町で『水郷祭』(湖上花火大会)が開催されます。羽衣石城(うえしじょう)落城の悲話に由来する慰霊の行事で、鳥取県の無形文化財指定の「浪人踊り」披露されるほか灯籠流しも実…
2024年8月3日(土)〜8月4日(日)、鳥取県湯梨浜町で『水郷祭』(湖上花火大会)が開催されます。羽衣石城(うえしじょう)落城の悲話に由来する慰霊の行事で、鳥取県の無形文化財指定の「浪人踊り」披露されるほか灯籠流しも実…
2024年7月13日(土)19:20~21:00、三重県伊勢市の度会橋上流で『第72回伊勢神宮奉納全国花火大会』が開催されます。昭和28年に斎行された神宮式年遷宮の奉祝記念として始まった大会で、北は秋田県、南は鹿児島県な…
2024年7月21日(日)、鳥取県境港市で『第79回みなと祭』を開催。海上パレード(境水道)、みこしパレード、花火大会・灯ろう流しなどがメインイベント。前日の土曜16:30〜21:00に開催される「みなと祭前夜祭」は、2…
2024年7月15日(月・祝)、愛知県名古屋市の名古屋港ガーデンふ頭で『第78回海の日名古屋みなと祭』が開催されます。昭和21年に、戦後の復興祭として始まったもので、フィナーレを飾る花火大会も昭和23年からの歴史を誇って…
2024年7月13日(土)~7月14日(日)、愛知県武豊町(たけとよちょう)の豊石神社で『大足蛇車まつり』(おおあしじゃぐるままつり/大足区祭礼)が行なわれます。昼には地区を蛇車と呼ばれる山車が曳き廻され、夜には豊石神社…
2024年9月21日(土)18:30〜、兵庫県姫路市の姫路港飾磨地区で『姫路みなと祭海上花火大会』が開催されます。姫路港のPRと活性化を図り、ウォーターフロント空間の創出により、親水・親港機能の強化を図るイベント『姫路み…
2024年7月20日(土)、上関町の室津港周辺で『第30回上関水軍まつり』を開催。村上水軍の根拠地の一つ、上関。「長島一周クルージング」(乗船定員55名で2便運航)、上関水軍太鼓やフラダンスなどのステージショーなどが行な…
毎年7月29日~7月30日、山口県下関市の亀山八幡宮で『夏越祭(関の提灯祭)』が行なわれます。亀山八幡宮は、貞観元年(859年)、宇佐八幡宮から分霊を勧請して創建したという古社。『夏越祭(関の提灯祭)』は、夏を迎えるにあ…
2024年7月27日(土)20:00~20:40、山口県宇部市の宇部港(中央埠頭沖にて打ち上げ)で『第70回宇部市花火大会』が開催されます。打上花火・音楽花火が夏の夜空を彩ります。山口県内最大級の光と音の競演で、単独開催…
2024年7月26日(金)〜8月24日(土)の特定日に伊東市で伊東温泉『夢花火』を開催。7月26日(土)のPart1から8月24日(土)のPart9まで、各日約1000発から1500発が打ち上げられます。
毎年7月25日20:00~21:30、山口県山陽小野田市で『厚狭花火大会』が開催されます。『厚狭花火大会』は、厚狭天満宮の夏祭りに協賛して開催される、山口県内屈指の歴史ある花火大会。厚狭川河畔にて3000発の花火が打ち上…
毎年7月22日~7月24日、愛媛県宇和島市で『和霊大祭・うわじま牛鬼まつり』(和霊神社例祭)が行なわれます。歴史ある南予最大の祭りで、ガイヤカーニバルを皮切りに始まり、何体もの牛鬼が市内を練り歩く牛鬼パレード、伝統の宇和…
2024年7月13日(土)~7月14日(日)、大分県津久見市で『第73回つくみ港まつり』が開催される。昭和24年に津久見港が貿易開港場指定されたのを記念して創始したもので、津久見市最大のイベント。土曜夜に「ソイヤ!つくみ…
2024年7月27日(土)~7月28日(日)、愛知県津島市で『尾張津島天王祭』が行なわれます。近世まで津島牛頭天王社(つしまごずてんのうしゃ)と呼ばれた津島神社の祭事で、酷暑の夏に、疫病が流行しないように祈願する祭りで東…
2024年7月13日(土)、愛知県南知多町篠島で『篠島ぎおん祭り・野島祭り』が開催されます。土曜日が『篠島ぎおん祭り』で小学生のおみこし練り歩きなどがあり、19:40~は篠島海岸で500発の『ぎおん祭り花火大会』を開催。
日本三大〇〇に関しては、自然発生的なものが多く、日本三大祭に関してもいわゆる「選者不明」の三大のひとつ。一般的にはその歴史、伝統、規模などを鑑みて、東京・神田神社(神田明神)の『神田祭』、京都・八坂神社の『祗園祭』、そし…
毎年7月1日~7月31日、日本三大祭『祇園祭』が京都・八坂神社をはじめ氏子区域一帯で開かれます。八坂神社は全国各地の祇園社の本社で、各地で行なわれる『祇園祭』もここがルーツ。貞観年中(859年~877年)、京に疫病が流行…
富山県射水市にある「海の貴婦人」といわれる帆船「海王丸」を中心とした広大な臨海公園が海王丸パーク。係留された帆船「海王丸」のほかに、海洋に関する資料の展示される日本海交流センター(入館無料)、イベント広場、野鳥を観察でき…