山王神社
昭和20年8月9日、長崎県長崎市に投下された原爆の熱線と強烈な爆風のため、山王神社の社殿は倒壊。参道に現存する鳥居は、その原爆投下時の遺物として、世界的にも有名になった「一本柱鳥居」。これは爆心地の南東約900mに位置し…
昭和20年8月9日、長崎県長崎市に投下された原爆の熱線と強烈な爆風のため、山王神社の社殿は倒壊。参道に現存する鳥居は、その原爆投下時の遺物として、世界的にも有名になった「一本柱鳥居」。これは爆心地の南東約900mに位置し…
鎖国政策の中、江戸時代の長崎(現・長崎県長崎市)には1万人もの中国人が暮らしていたと推測されていますが、元禄4年(1691年)、唐船(中国船)の船頭たちの願いが許可され、当時中国人の居留地だった唐人屋敷入口に建立された土…
長崎県長崎市新地町にある長崎新地中華街は、横浜、神戸に並ぶ日本三大中華街のひとつ。唐船専用の倉庫を建てるために埋め立てられた新地に、明治以降にチャイナタウンが形成されたもの。 東西南北全ての入り口に牌楼(ぱいろ…
横浜中華街(神奈川県横浜市)の起源は、安政6年(1859年)の横浜開港。開港とともに上陸した西洋人の仲介役として活躍したのが、漢字を理解できる広東を中心とする中国人。やがて外国人居留地に近い横浜新田に、日本や外国商館にと…
横浜中華街、長崎新地中華街と並ぶ日本三大中華街が神戸市中央区の南京町。開港とともに通訳、そして貿易商としてやってきた華僑がルーツの南京町のシンボルが、関帝廟(かんていびょう)。明治21年の創建で、関帝聖君を主神に、大慈大…
神戸市中央区の相楽園内にある明治時代の洋館が旧ハッサム住宅。インド系イギリス人貿易商J.K.ハッサム(J.K.Hassam)が、明治35年に北野に自邸として建てたもので、現在のラインの館(旧ドレウェル邸)の北側に建ってい…
北海道函館市にある開港の歴史を今に伝える建物が、幸坂に建つ旧ロシア領事館。現存する旧ロシア領事館は、日露戦争終結後の明治41年に完成したもの。帝政ロシア時代の華やかな雰囲気が漂う洋館は、ロシア革命後、大正14年以降はソ連…
兵庫県丹波市、丹波市役所柏原(かいばら)支所近くの奥村川をまたいで橋のように根が伸びるのが木の根橋(大ケヤキ)。兵庫県の天然記念物に指定される推定樹齢1000年ケヤキの巨木で、目通り幹周り6.4mというケヤキの根が幅6m…
兵庫県尼崎市にある昭和40年に発見された弥生時代の遺跡が田能遺跡(たのいせき)。周辺は、弥生時代から古墳時代に古代文化が栄えた土地で、大規模な集落や、古墳が残されています。猪名川を挟んで園田競馬場の対岸にあるのが田能遺跡…
兵庫県神戸市の異人館が建ち並ぶ神戸市北野町山本通重要伝統的建造物群保存地区の中心的な建物が神戸市が管理する風見鶏の館(旧トーマス住宅)。重要文化財に指定された風見鶏の館は、ドイツ人貿易商ゴッドフリード・トーマス(Gott…
兵庫県神戸市中央区、神戸北野異人館街にある代表的な洋館が萌黄の館(もえぎのやかた)。明治36年、アメリカ総領事ハンター・シャープ(Hunter Sharp)の邸宅として建てられたもので昭和19年に神戸電鉄社長・小林秀雄の…
兵庫県神戸市中央区に建つ旧居留地十五番館は、現在、神戸市に唯一残る居留地時代の建物。明治13年にアメリカ合衆国領事館として建てられたもので、国の重要文化財に指定。街区境界のレンガ塀や石柱も現存しています。東玄関脇の歩道に…
兵庫県神戸市中央区、神戸北野異人館街・山の手にある洋館のひとつが坂の上の異人館(中国領事館)。中国の政治家、王兆銘(1883~1944年/孫文の側近)が昭和15年、南京に新国民政府(親日政権)を樹立したとき、その領事館と…
兵庫県神戸市中央区、神戸北野異人館街・山の手にある洋館のひとつが山手八番館(旧サンセン邸)。異人館うろこグループの運営する公開施設のひとつで、明治後期にサンセン氏が自邸として建築したもの。三連式の塔屋があるチューダー様式…
兵庫県神戸市中央区、神戸北野異人館街にある洋館のひとつで、明治後期に建てられた旧フリューガ邸が北野外国人倶楽部。入口にライオンの石像があることから「ライオンハウス3号館」と呼ばれていました。コロニアルスタイルの建物の館内…
兵庫県神戸市中央区、神戸北野異人館街にある洋館のひとつがベンの家。イギリス貴族で狩猟家、ベン・アリソン(Ben Allison)の旧邸で、明治35年に旧居留地に建てられたもの。堀や壁、窓枠などが当時のまま残され、異人館の…
兵庫県神戸市中央区、神戸北野異人館街にある洋館のひとつが洋館長屋。2軒が左右対称に建つユニークな家(アパルトマン)で、外国人向けアパートとして旧居留地に明治41年に建てられたもの。建物が日本の長屋風であることから洋館長屋…
兵庫県神戸市中央区、神戸北野異人館街にある洋館のひとつが神戸トリックアート・不思議な領事館。明治43年頃に北野山本地区にヒルトン邸として建てられたもので、戦後はパナマ領事館として使われていました。元パナマのカルロス領事の…