灯の回廊|上越市|2024
2024年2月17日(土)、2月24日(土)17:00〜21:00 、新潟県上越市で『灯の回廊』(ともしびのかいろう)が行なわれます。安塚区(安塚キャンドルロード)、大島区(大島雪ほたるロード)、浦川原区(うらがわら雪あ…
2024年2月17日(土)、2月24日(土)17:00〜21:00 、新潟県上越市で『灯の回廊』(ともしびのかいろう)が行なわれます。安塚区(安塚キャンドルロード)、大島区(大島雪ほたるロード)、浦川原区(うらがわら雪あ…
毎年2月20日11:00頃〜、千葉県市川市の白幡天神社で『湯の花祭り』が行なわれます。市川に春を呼ぶ『湯の花祭り』は、大釜にぐらぐらと煮えたぎらせた熱湯を、熊笹の大束で参詣者に振りかけ、1年間の無病息災を願う神事。熊笹は…
2019年、2023年、2027年の2月第3日曜、福井県福井市大森町の睦月神事会館で『睦月神事』(むつきしんじ)が奉納されます。4年に一度、旧暦の1月14日に奉納されるもので(現在は4年に一度、2月第3日曜日に奉納されて…
2024年2月10日(土)〜2月17日(土)17:00〜21:00、北海道小樽市で『小樽雪あかりの路26』が開かれます。小樽のシンボル・小樽運河沿い浅草橋〜中央橋〜竜宮橋の遊歩道を、運河に浮かぶ浮き球キャンドルをはじめと…
2024年2月18日(日)~3月3日(日)、福井県高浜町の本町・中町商店街周辺で『若狭高浜ひなまつり』が行なわれます。高浜町の若狭街道(旧丹後街道)沿いに並ぶ商店や民家に自慢の雛人形が並びます。イベント日には、若狭街道を…
2020年2月16日(日)、新潟県新発田市月岡温泉の月岡カリオンパーク周辺で『どんど祭り』(下駄供養祭)が行なわれます。旅館やホテルにとって下駄は欠かせない商売道具。日ごろ世話になっている下駄に感謝し、その供養と月岡温泉…
2024年2月17日(土)〜2月18日(日)10:00~20:45(日曜は15:00まで)、秋田県仙北市のたざわ湖スキー場特設会場(スキーセンター「レラ」駐車場)で、『田沢湖高原雪まつり』が開催されます。火振りかまくらや…
2024年2月11日(日・祝)〜2月25日(日) 、広島県光市の冠山総合公園梅の里(冠梅園/かんむりばいえん)で『第37回梅まつり』が開催されます。冠山総合公園梅の里(冠梅園)は、2月初旬から3月上旬にかけて100種20…
2024年2月20日(火)〜3月3日(日)10:00〜15:00、岩手県花巻市石鳥谷町で『第19回八日市つるし雛まつり』が開催されます。八日市いきいき交流館(八日市振興センター内)に地元女性グループ(八日町つるし雛同好会…
2022年2月18日(金)~3月6日(日)18:00~20:00(金・土曜は21:00まで)、福島県会津若松市の鶴ヶ城本丸で『アイヅテラス 体感!光の杜ミュージアム』が開催されます。鶴ヶ城本丸を中心に、冬の特性を活か…
2019年2月16日(土)~2月17日(日)、小金井市の都立小金井公園で『第17回うめまつり』を開催。小金井公園では、2月になると28品種約100本の白梅、紅梅が咲き競い、周辺に芳しい香りを漂わせます。2月16日(土)~…
毎年2月15日、福井県池田町水海の鵜甘神社(うかんじんじゃ)で『水海の田楽能舞』(みずうみのでんがくのうまい)が奉納されます。正午からの禊(みそぎ)に続き、13:00頃〜17:00頃、鎌倉時代から伝わる伝統の田楽、能楽で…
毎年2月11日10:00〜、岩手県花巻市で『たろし滝氷柱測定』が行なわれます。花巻市石鳥谷(いしどりや)地区の農家の人たちは、昔から毎年旧正月の4日に山中の沢水が氷ってできる「たろし滝」(氷柱)の太さを測り、その年の豊凶…
毎年2月11日、丹波市の常勝寺で『鬼こそ・追儺式』が行なわれます。常勝寺に伝わる追儺式行事で、子供の扮する法道仙人(大化年間にインドから飛来したと伝わる仙人)の後に従って、鬼が里人の安全息災と五穀豊穣を祈り、六方を踏むよ…
2024年2月16日(金)、2月17日(土)、十日町市で『第75回十日町雪まつり』が開催されます。『十日町雪まつり』は、「雪を敵とせず、友としよう」という発想のもとに、昭和25年に全国に先駆けて始まった市民参加型・市民手…
2020年2月14日(金)~3月8日(日)10:00〜15:00=終了日は開花状況で変動、笛吹市で『ハウス桃宴~日本一早いお花見~』が行なわれます。JAふえふき富士見支所管内のハウス桃園では、恒例の「春まで待てないハウス…
毎年2月11日〜4月3日、うきは市で『筑後吉井おひなさまめぐり』が行なわれます。うきは市吉井町内の旧家や町在住者が所蔵する、江戸時代から現在までの豪華なものから珍しいものなど、数多くのおひなさまを各家々や商店、旧家、市立…
2024年2月17日(土)15:00〜19:00、三島町で『第51回雪と火のまつり』。国の重要無形民俗文化財(三島のサイノカミ)に指定された、その年の五穀豊穣や家内安全を祈願して行なわれる賽の神行事(さいのかみぎょうじ=…