博龍軒

博龍軒

福岡県福岡市東区馬出にある博多ラーメンの「元祖」のひとつが博龍軒。地元の人が愛用する庶民派ラーメンの店ですが、創業者の山平進氏はうどん屋台を引いた屋台時代に「赤のれん」の津田茂氏とともに、現在の博多ラーメンの原型となる平打ち麺、白濁豚骨スープ(津田茂氏考案)を生み出しています。

博多ラーメンの原点を感じさせる店

現在の博多ラーメンは、長浜ラーメンの特徴を色濃く反映したものが多く、博多ラーメンと長浜ラーメンの明確な差異はなくなっていますが、馬出(まいだし)中央商店街にある昭和27年創業の博龍軒では、博多ラーメンの原点を感じさせてくれます。
平打ちの細麺は、自家製麺(麺の形状、太さ、加水率も昔のまま)。
濁った豚骨スープは、白濁というより、茶色っぽい色合いで、優しい味。

レジェンドともいえる店は、山平進氏から新垣弥一氏にバトンタッチされ、さらにその娘・新垣厚子氏、息子・新垣広昭氏の世代となっています。

博龍軒
名称 博龍軒/はくりゅうけん
所在地 福岡県福岡市東区馬出2-5-23
電車・バスで 福岡市営地下鉄馬出九大前駅から徒歩3分
問い合わせ 博龍軒 TEL:092-651-3502
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
元祖長浜屋

元祖長浜屋

札幌、喜多方とともに「日本三大ラーメン」に数えられる博多ラーメン。現在の白濁した豚骨スープ、細くストレートで固茹で、そして替え玉OKは、魚市場近くの「長浜ラーメン」に由来するスタイル。そんな博多ラーメンのルーツといえるのが福岡市中央区長浜、

らーめん博多荘

らーめん博多荘

福岡県札幌、喜多方と並び、「日本三大ラーメン」にも数えられる博多ラーメン。今も営業を続ける店の中で、最古の歴史を有するのが中洲(福岡市博多区中洲)のど真ん中にあるらーめん博多荘。戦後間もない昭和21年に中洲に開店し、博多ラーメンを全国区にし

元祖赤のれん節ちゃんラーメン本店

元祖赤のれん節ちゃんラーメン本店

福岡県福岡市中央区大名にある博多ラーメンの老舗のひとつが元祖赤のれん節ちゃんラーメン本店。昭和21年創業で、豚骨スープを使った博多ラーメンの原型を築いた店ともいわれています。麺は極細ながら、平打ち。キクラゲではなく、メンマがのると、同じ博多

日本三大ラーメン

日本三大ラーメンとは!?

あまり耳慣れない言葉ですが、「日本三大ラーメン」といわれるのが、博多、札幌、喜多方。いずれにも共通するのが屋台から始まったという点です。博多ラーメンは、森堅太郎氏が中洲で屋台「三馬路」を開業。札幌ラーメンは西山仙治氏の屋台「だるま軒」が、喜

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ