岐阜県恵那市岩村町にある明知鉄道明知線の駅が、岩村駅。昭和9年1月26日、国鉄明知線阿木駅〜岩村駅間開通時に開業した駅で、中部の駅百選にも選定されています(明知鉄道では終点の明智駅と2駅のみ)。駅構内に腕木式信号機がモニュメントとして復元されています。
岩村本通り、岩村城への玄関駅



2面2線の相対式ホームを有する駅で、明知鉄道では内唯一、列車交換可能な駅(有人駅)となっています。
近くには、日本三大山城にも数えられ、日本100名城にも選定の岩村城、そしてその城下町で重要伝統的建造物群保存地区(恵那市岩村町本通り重要伝統的建造物群保存地区)に選定される岩村本通りがあり、その玄関駅としても機能しています。
駅舎内には「御用承り処」と称する観光案内所があり、地図などを入手できます。
中山道と中馬街道脇街道を結ぶ岩村街道の宿場町と栄えた岩村ですが、駅は城下町・宿場町の中心部から外れた北西に位置し、徒歩で15分ほど必要です。
開業時のものと推測できるレトロな駅舎は、平成24年公開のコメディ映画『キツツキと雨』(主演・役所広司)のロケ地にもなっています。




岩村駅 | |
名称 | 岩村駅/いわむらえき |
所在地 | 岐阜県恵那市岩村町2367-2 |
関連HP | 明知鉄道公式ホームページ |
問い合わせ | 岩村駅 TEL:0573-43-2532 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag