恐竜化石発掘壁(野外恐竜博物館)

杉山川の上流にある恐竜時代後半(中期ジュラ紀~前期白亜紀)の手取層群の崖。平成元年から3度にわたって福井県の恐竜化石発掘調査事業が行なわれ、これまでに国内で発見された恐竜化石の約8割が採取されています。1億2千万年前の前期白亜紀の地層が露頭する恐竜化石発掘壁は、野外恐竜博物館として整備されています。

福井県立恐竜博物館主催のツアーでのみ見学が可能

カナダのロイヤル・ティレル古生物学博物館、中国の自貢恐竜博物館と並び、世界三大恐竜博物館のひとつに数えられる福井県立恐竜博物館。
その福井県立恐竜博物館が建つのが福井県勝山市で、市の全域が「恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク」になっています。
「学名がついている日本固有の恐竜6種のうち、4種の化石が勝山市で発見されている」(福井県立恐竜博物館)という化石のまち。

1億2千万年前の前期白亜紀の地層が露頭する恐竜化石発掘壁(日本一の恐竜化石発掘現場)は、福井県立恐竜博物館の「野外恐竜博物館」として整備されています。
「観察広場」「展示場」「化石発掘体験広場」の3つのゾーンに分かれ、恐竜化石を発掘している現場を間近に見学することが可能。
4月下旬〜11月上旬の福井県立恐竜博物館開館日に恐竜博物館発の専用バスで行くツアー形式でのみ見学に参加できるスタイル。
所要時間は約2時間(往復1時間、見学・体験1時間)。
展示解説のみの「通常コース」のほか、「化石発掘体験60分」コースも用意されています。
ツアー参加を希望する日時は、事前に予約が必要(ツアー参加の2日前まで/インターネットでの予約開始は例年3月1日スタート)。

ツアーに参加しない場合には、対岸の高台から地層中の堆積構造、断層、古土壌などの観察をすることが可能です。

ファミリーなら、福井県立恐竜博物館のある「かつやま恐竜の森」内に「どきどき恐竜発掘ランド」があるので、そこで化石発掘体験に参加し、発掘気分を味わうことができます。

恐竜化石発掘壁(野外恐竜博物館)
名称 恐竜化石発掘壁(野外恐竜博物館)/きょうりゅうかせきはっくつへき(やがいきょうりゅうはくぶつかん)
所在地 福井県勝山市北谷町杉山
関連HP 福井県立恐竜博物館公式ホームページ
備考 福井県立恐竜博物館のツアーに申し込み、専用シャトルバスでのみ見学可能
野外恐竜博物館体験・予約詳細
電車・バスで 京福越前本線勝山駅からコミュニティバスで15分、恐竜博物館下車すぐ
ドライブで 永平寺大野道路勝山ICから約6.2kmで福井県立恐竜博物館
駐車場 長尾山総合公園駐車場(400台/無料)
問い合わせ 福井県立恐竜博物館 TEL:0779-88-0001/FAX:0779-88-8700
体験・予約専用ダイヤル TEL:0779-88-0892
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
かつやま恐竜の森

JR東日本「福井へ一直線」のポスターに登場の大迫力の恐竜は、かつやま恐竜の森

2024年3月6日
かつやまディノパーク

かつやまディノパーク

2024年3月5日

福井県立恐竜博物館

2017年11月8日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ