「ぷらっとこだま」利用で、お得にグリーン車に乗ろう!

ぷらっとこだま

JR東海ツアーズが、東海道新幹線の「こだま」利用限定で設定する片道新幹線のきっぷが「ぷらっとこだま」。注目は、1ドリンク引換券が付いていることと、東京・品川〜名古屋ならプラス800円、京都・新大阪までならプラス1200円でグリーン車を利用できること。のんびり旅をお得に楽しめます。

東京から名古屋以遠ならグリーン車利用がおすすめ!

「ぷらっとこだま」利用で、お得にグリーン車に乗ろう!
東海道新幹線のグリーン車

設定があるのは、東京・品川・新横浜で「こだま」に乗車する場合は、静岡、浜松、名古屋、京都、新大阪まで。
東京駅〜静岡駅は「こだま」で1時間20分で、名古屋までのちょうど中間。
東京駅〜名古屋駅は2時間40分(「のぞみ」よりプラス1時間)ほど、京都駅までだと3時間30分(「のぞみ」よりプラス1時間14分)、新大阪駅には3時間54分(「のぞみ」よりプラス1時間14分)かかります。

実は、「こだま」は、名古屋駅までの間に、待避線のない熱海駅以外で、後続の「のぞみ」、「ひかり」に抜かれます。
後続列車2本に抜かれる際に、三島駅などで時刻表では表示されない5分停車などもあり、気長に構えなければ、イライラしてしまいます。
逆に名古屋まで頑張れば、その先は、京都、新大阪まで乗車しても「のぞみ」に比べて14分しか違わないので、使い勝手としては、静岡でやめておく、名古屋・京都・大阪まで頑張るという2通りが想定できます。

東京駅からぷらっと普通車通常の普通車料金ぷらっとグリーン車通常のグリーン車
静岡駅5,1006,270円6,6008,740円
浜松駅7,1008,440円8,60012,100円
名古屋駅8,80011,300円9,60014,960円
京都駅10,90014,170円12,10019,040円
新大阪駅11,10014,720円12,30019,590円
通常期の料金比較で、繁忙期は異なります

上記の料金比較をみてもわかるとおり、名古屋駅から先なら、通常の普通車指定席を利用するよりも「ぷらっとこだま」のグリーン車タイプを利用するほうが安いことに。
静岡駅まででも、グリーン車利用でも330円の差額なので、ワンドリンク券をビールに換えればトントンという計算になります。

利用にあたって注意したいのは、EXサービス会員専用ということ。
チケットもこれまでの券売機での受取からチケットレス化しています(、「IC乗車」「QRチケット乗車」/座席もシートマップで詳細な位置が選択可能)。

参加者全員分の乗車用ICカード(交通系ICカードなど)を予約記録毎に、事前に登録・指定のうえ新幹線改札機にタッチして乗車する必要があり、慣れるまでは少し面倒かもしれません。
座席変更も同一列車・同一設備内においてのみ可能。

購入できるのは乗車日の1ヶ月前の11:00〜前日の22:00なので、旅行日が決まったら早めの予約購入がおすすめです。
ドリンク引換券は、新幹線ホームなどの「クーポン券引換店」の看板のある売店ならOK。
660ml以下のソフトドリンク(医薬部外品を除く)、350ml以下の缶ビール(一部商品はロング缶も可)、500ml以下の酎ハイ、発泡酒(日本酒は引換え不可)で(価格により一部除外品があります)。
以前は差額を払ってワインに引き換えも可能でしたが、現在はできなくなっています。
価格的には、対象となる商品のうちでもっとも定価が高い缶ビールなどに換えるのがお得です。

ちなみに、東海道新幹線「こだま」でも 令和2年7月に登場したN700Sで運転されるものもあるので、新型車両の快適さにこだわるなら、N700Sを選ぶのも手。

「ぷらっとこだま」利用で、お得にグリーン車に乗ろう!
料金は2023年12月時点のものです
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
山陽新幹線「こだま」

山陽新幹線「こだま」では「旧グリーン車」が普通車指定席券で乗車できる! 

山陽新幹線では、東海道新幹線の16両編成とはことなり、8両編成で運転されています。山陽新幹線の8両編成はすべて普通車のため16両編成を8両に改造する際、グリーン車は座席の置き換えなく、そのまま普通車として運用しています。乗り鉄が「乗り得シー

新幹線「こだま」・個室

山陽新幹線「こだま」には個室(コンパートメント)がある!

あまり知られていませんが、新幹線「こだま」には個室があります。山陽新幹線(新大阪駅~博多駅)の「こだま」(700系、グリーン車なし)のうち、こだま845号・856号・858号・860号の8号車には普通車指定席の4人用個室が備わっているのです

東海道新幹線

東海道新幹線の自由席に並ぶなら、偶数号車が狙い目!

東海道新幹線の「のぞみ」、「ひかり」、「こだま」は、現在、N700AまたはN700Sで運行され、座席配置は全列車同じ(座席数1323)です。3号車、5号車など奇数号車にはトイレ、ゴミ箱などが設置されているので、駅のホームで自由席に並ぶ際には

E257系特急踊り子

どっちが乗り得? 特急列車と普通列車のグリーン車

2024年3月16日に普通列車のグリーン車の料金が見直され、ホリデー料金が廃止、101km以上は実質値上げとなります。東京〜湯河原は99.1kmで、その先、熱海は100kmオーバーに。熱海まで行くなら、特急列車(指定席)と普通列車のグリーン

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ