国営木曽三川公園 138タワーパーク『ツインアーチのメリークリスマス』|2019

ツインアーチのメリークリスマス

2019年11月16日(土)~12月25日(水)、愛知県一宮市の国営木曽三川公園 138タワーパークで『ツインアーチのメリークリスマス』が行なわれます。「THE BEAUTIFUL EARTH~未来をつくる、SDGs~」をテーマに、「未来の地球の美しさ」を園内全体のイルミネーションで表現。SDGsとは、持続可能な開発目標のこと。

園内全域をイルミネーションで装飾

ツインアーチのメリークリスマス

ツインアーチ138館内を含め園内全域をイルミネーションで装飾(イルミネーションは、毎日17:00~21:00点灯)。
入場は無料(展望階利用料は必要)。
1月1日~1月5日は、新春フェスタ内「ニューイヤーイルミネーション」として実施されます。

国営木曽三川公園 138タワーパーク『ツインアーチのメリークリスマス』
開催日時 2019年11月16日(土)~12月25日(水)
所在地 愛知県一宮市光明寺浦崎21-3
場所 国営木曽三川公園 138タワーパーク
関連HP 国営木曽三川公園公式ホームページ
電車・バスで 名鉄一宮駅・JR尾張一宮駅から名鉄バス一宮総合体育館行きで30分、138タワーパーク下車、徒歩すぐ
ドライブで 東海北陸自動車道木曽川一宮ICから約3.4km。または、名古屋高速道路16号一宮東出口から約10km
駐車場 900台/無料
問い合わせ 138タワーパーク TEL:0586-51-7105/FAX:0586-51-7107
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

138タワーパーク(ツインアーチ138)

愛知県一宮市の北を流れる木曽川(南派川)の河川敷にある広大な公園が138タワーパーク。高さ138mの展望塔ツインアーチ138を中心に、芝生広場、やすらぎの池、風紋の広場、フワフワドーム、わくわくスライダー、3200株のバラが咲くローズストリ

木曽三川公園センター『冬の光物語』

国営木曽三川公園 木曽三川公園センター『冬の光物語』|海津市|2019

2019年11月23日(土・祝)~12月31日(火)16:30~21:00、岐阜県海津市の国営木曽三川公園 木曽三川公園センターで『冬の光物語』が行なわれます。今年のテーマは「フラワー❤ファンタジー」。園内を60万球のイルミネ

名古屋・東海で必見!のイルミネーション

名古屋・東海で必見!のイルミネーション|2019-2020冬

名古屋・東海地区のイルミネーションは、国内トップクラスの人気を誇る『なばなの里イルミネーション』、ラグーナテンボス『史上最光の冬ラグーナ』などがあるほか、国営木曽三川公園のイルミネーションなど、東海地区らしいものが多いのが特徴。名古屋市街の

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

おすすめ

よく読まれている記事

こちらもどうぞ