神奈川県藤沢市、江の島島内の江島神社参道横に設置された上り専用の有料エスカレーターが江の島エスカー。江島神社入口の石段上り口から江の島の頂上に至る4連のエスカレーターが石段脇に設置され、江ノ島電鉄が運営。全長106m、高低差46mで、上りのみ設置されています。
高低差46mを上り専用エスカレーターで克服
1区(1連・2連目)は、鳥居前〜江島神社・辺津宮( へつみや ) 、2区(3連目)が辺津宮〜中津宮、3区(4連目)中津宮〜頂上で、料金は通し料金と区間料金の設定があります。
江の島・鎌倉フリーパス、のりおりくん、湘南モノレール1日フリーきっぷなど1日乗車券での割引があるのでお見逃しなく。
江の島エスカーとコッキング苑、江の島シーキャンドルの入場がセットになった「江の島シーキャンドルセット利用券」も販売。
昭和24年、江ノ島電気鉄道の取締役に就任した五島慶太(ごとうけいた=東京急行電鉄の創業者)は、鉄道事業への依存から脱却するため、、社名を「江ノ島鎌倉観光」に変更し、昭和26年3月25日、江の島の頂上部に灯台と展望台を兼ねた平和塔(江の島シーキャンドルの前身)と植物園(現・江の島サムエル・コッキング苑)を開園。
誘客には階段がネックとなったため、有料のエスカレーター設置に踏み切ったもので、昭和34年の営業開始。
エスカーという名前は、エスカレーターでは下りがあると誤解されるために生み出しな言葉です。
景観への配慮から1区、2区はトンネル構造で、景観を楽しむことはできません。
これは建設時に文化財保護委員会や建設反対派との妥協点として、地下構造になったもの。
なお、内部構造の問題で、車椅子での利用は不可。
バリアフリー化に向けて、斜行エレベーター化するなどの検討が行なわれていますが、実現していません。
江の島エスカー | |
名称 | 江の島エスカー/えのしまえすかー |
所在地 | 神奈川県藤沢市江の島2丁目3-9 |
関連HP | 藤沢市観光公式ホームページ |
電車・バスで | 小田急線片瀬江ノ島駅から徒歩15分 |
ドライブで | 横浜横須賀道路朝比奈ICから約14km |
駐車場 | 江の島なぎさ駐車場(232台/有料) |
問い合わせ | 江ノ島遊園事業所 TEL:0466-23-2444 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag