蔵王地蔵尊

蔵王ロープウェイ地蔵山頂駅近くにある石仏が蔵王地蔵尊。高さ2.34mの大きな地蔵尊の坐像は、1775(安永4)年の造立。37年もの歳月をかけて建立された地蔵尊で、この地蔵尊の設置後は山での遭難が減ったと伝えられています。毎年5月24日と9月24日に蔵王地蔵尊大祭が執り行なわれています。

歴史あるお地蔵様は厄除けのご利益で有名

標高1661mの高所に鎮座する蔵王地蔵尊は、肩幅1.2m、膝幅1.8m、台座の高さ0.34mの大きな坐像。
冬季には雪に埋もれ、樹氷原を見下ろしています。

安山岩でできていますが、250年近くもの間、風雪に耐えてきたとは思えないほど、凛々しい姿をしています。
蔵王地蔵尊の左右には観音像と不動明王像が脇侍となって守っています。

蔵王地蔵尊が安置される場所は地蔵岳(1736m)の北肩。
三宝荒神岳(1703m)との鞍部です。

蔵王中央ロープウェイ鳥兜山展望台の蔵王大黒天(昭和55年建立、2世紀に吉備多賀由が山頂に祀ったと伝わる大黒天の復活)、蔵王スカイケーブル中央高原駅前の蔵王大権現(平成14年建立、蔵王大権現の礼拝所)とあわせて蔵王三神と呼ばれています。

蔵王地蔵尊
名称 蔵王地蔵尊/ざおうじぞうそん
所在地 山形県山形市蔵王温泉
関連HP 山形市観光協会公式ホームページ
電車・バスで JR山形駅から山形交通バス蔵王温泉行きで36分、終点下車、徒歩6分。蔵王ロープウェイ(山麓線・山頂線)を利用
ドライブで 山形自動車道山形蔵王ICから約17km。蔵王ロープウェイ(山麓線・山頂線)を利用
駐車場 50台/無料(土・日曜、祝日、12月27日〜1月4日は有料)
問い合わせ 山形市観光協会 TEL:023-647-2266/FAX:023-647-2267
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
蔵王・熊野岳

蔵王・熊野岳

2020年5月4日

泊まって納得! 取材班おすすめ、蔵王(蔵王温泉)の宿は!?

2018年7月30日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ