勝沼堰堤(祇園の滝)

勝沼堰堤(祇園の滝)

山梨県甲州市勝沼町岩崎地先の笛吹川の支流・日川(ひかわ)にある砂防堰堤が勝沼堰堤で、自然の滝のような景観から、祇園の滝とも呼ばれています。当時暴れ川だった日川の氾濫をおさえるため、大正6年3月31日に内務省直轄砂防事業として完成した堰堤で、近代化産業遺産、国の登録有形文化財にもなっています。

勝沼のブドウ・ワイン産業を支えた堰堤

【勝沼堰堤・日川水制群】当時の技術の粋を尽くした砂防堰堤

日本で最初に基礎部分に一部コンクリートを使用した、幅38.5m、岩盤上河道幅45.5m、堤高19.4mの巨大な堰堤は、祇園淵とよばれる川の蛇行点を巧みに利用し、堰堤で閉鎖、脇の岩盤を切削することで岩盤自体を堰堤とした特異なもの。
一連の砂防は、近代砂防遺産として国の登録有形文化財、土木学会の土木遺産にも指定されているほか、日本遺産「葡萄畑が織りなす風景」の構成資産にもなっています。

勝沼堰堤(大正6年)、下流の日川水制(大正4年)の完成で、日川氾濫による中央本線や甲州街道の寸断が無くなり、ブドウやワインの安定的な出荷が望めるようになったのです。

また、「甲州市のワイン醸造を支えたインフラ施設・建築物」として、勝沼トンネルワインカーヴなどとともに経済産業省の近代化産業遺産(「官民の努力により結実した関東甲信越地域などにおけるワイン製造業の歩みを物語る近代化産業遺産群」)にも選定されています。

勝沼堰堤(祇園の滝)
登録有形文化財の碑
勝沼堰堤(祇園の滝)
名称 勝沼堰堤(祇園の滝)/かつぬまえんてい(ぎおんのたき)
所在地 山梨県甲州市大和町初鹿野
関連HP 甲州市観光協会公式ホームページ
電車・バスで JR勝沼ぶどうの郷駅から徒歩40分。または、タクシーで10分
ドライブで 中央自動車道勝沼ICから約2km
駐車場 3台/無料
問い合わせ 甲州市観光協会 TEL:0553-32-2111
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
勝沼トンネルワインカーヴ

勝沼トンネルワインカーヴ

甲州市にある明治時代のレンガ積みのトンネルを再生したワイン貯蔵庫が勝沼トンネルワインカーヴ。明治35年に笹子隧道が完成し、明治36年6月11日に中央本線の東京~甲府間が開通。その時造られ、明治36年~平成9年の間、中央本線のトンネルとして活

大日影トンネル遊歩道

大日影トンネル遊歩道

山梨県甲州市にある中央本線の大日影トンネルを再生した遊歩道。明治35年に笹子隧道が完成し、明治36年6月11日に中央本線の東京~甲府間が開通。その開通時に造られ、明治36年~平成9年の間、中央本線のトンネルとして活躍したのが大日影トンネル(

日川水制群

日川水制群

山梨県甲州市勝沼町上岩崎の笛吹川の支流・日川(ひかわ)にある大正4年に完成した洪水防止を目的とした砂防施設が日川水制群(ひかわすいせいぐん)。日川水制群と勝沼堰堤は、近代化産業遺産、土木学会の土木遺産にも指定、日本遺産「葡萄畑が織りなす風景

柏尾古戦場跡

柏尾古戦場跡

山梨県甲州市勝沼町、国道20号沿いにあるのが、柏尾古戦場跡(かしおこせんじょうあと)。慶応4年3月6日(1868年3月29日)、新選組と会津藩兵からなる甲陽鎮撫隊(121名)は、因幡藩、板垣退助らの土佐藩、高遠藩からなる官軍(1000名)と

旧田中銀行博物館

旧田中銀行博物館

山梨県甲州市勝沼町、旧甲州街道勝沼宿・本陣(池田屋)跡の「槍掛けの松」にもほど近い、街道沿いにある擬洋風建築が、旧田中銀行博物館。前身は明治30年代の初めに建てられたという勝沼郵便電信局舎。大正9年に山梨田中銀行の社屋として改修、銀行として

シャトー・メルシャンワイン資料館(旧宮崎第二醸造場)

シャトー・メルシャンワイン資料館(旧宮崎第二醸造場)

山梨県甲州市勝沼町、シャトー・メルシャンワイン勝沼ワイナリーに併設されるのが、シャトー・メルシャンワイン資料館(旧宮崎第二醸造場)。明治37年築、か宮崎葡萄酒の第二醸造場を再生したもので、現存する日本最古の木造ワイン醸造場で、経済産業省の近

龍憲セラー

龍憲セラー

山梨県甲州市勝沼町にある国の登録有形文化財に指定される葡萄酒貯蔵庫が、龍憲セラー(りゅうけんせらー)。ヨーロッパの貯蔵技術を導入して、山梨県のワイン製造でも最初期のレンガ造りの半地下式葡萄酒貯蔵庫。建設に尽力したまるき葡萄酒創業者・土屋龍憲

祝橋

祝橋

山梨県甲州市勝沼町を流れる日川(ひかわ)に架るレトロな橋が、祝橋(いわいばし)。昭和5年に架橋されたコンクリート製アーチ橋で、大正2年に勝沼駅が開業したのを受け、ワイン醸造の中心地・祝村で醸造したワインをトラックで駅まで搬出するために設けら

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ