【達人のおすすめ!】栂池山荘
「山小屋」というとどんなイメージでしょう? 雑魚寝、カレーライス、湿気た布団、そんな日本の山小屋のイメージを一新するのが栂池自然園の入口に建つ、村営栂池山荘。小谷村の第三セクター、おたり振興公社の運営ですが、今回取材に訪…
「山小屋」というとどんなイメージでしょう? 雑魚寝、カレーライス、湿気た布団、そんな日本の山小屋のイメージを一新するのが栂池自然園の入口に建つ、村営栂池山荘。小谷村の第三セクター、おたり振興公社の運営ですが、今回取材に訪…
雨飾山の登山口近くに建つ雨飾荘。おたり振興公社(第3セクター)の経営する宿なので、広い意味での「公共の宿」なのですが、環境抜群、施設充実、料理自慢という三拍子そろった「名旅館」です。少し残念なのは、雪深い山中なので、冬季…
運悪く、天候不良の日に栂池自然園を訪れても、存分に楽しめる施設、そんなテーマを背負って、2017年夏にリニューアルオープンしたのが、栂池ビジターセンター。なかでも人気を集めているのが壁に登る「ボルダリング」と低い高度の綱…
2017年夏に、リニューアルオープンした栂池自然園にある、栂池ビジターセンター。栂池自然園の入口に位置し、自然園を歩く人のための情報などを提供する施設ですが、これまでの「滞在時間5分的なビジターセンター」から、じっくりと…
松本と糸魚川を結ぶ国道148号。その国道沿い、小谷村の下里瀬温泉(くだりせおんせん)にある公共の宿が「サンテインおたり」です。自家源泉の湯は、「肌がしっとりツルツルになる」美肌の湯として有名。意外に知られていないのが、ラ…
深田久彌(ふかたきゅうや)の『日本百名山』の一座にもなっている雨飾山(あまかざりやま/1963m)の登山口にあるキャンプ場が雨飾高原キャンプ場。コテージなどはありませんが、手作りピザ体験などもあるので、ファミリーのデイキ…
その土地のものを見つけたり、購入できたりするのは旅の大きな魅力。全国各地が「観光化」され、団体客が押しかけて、最近では、そんな機会や場所が減っていますが、長野県の最北、というより最奥、新潟県に接する小谷村(おたりむら)に…
新潟県境に近い、長野県小谷村の北小谷に位置する道の駅小谷。東京、名古屋、大阪から少し離れた地にありながら、「人気の道の駅」として有名なのは、「こだわり」の道の駅だから。レストラン「鬼の厨」(おにのくりや)も特注の羽釜(は…
長野県の最北、新潟県の県境に近い小谷村の北小谷に建つのが道の駅小谷です。地の利がいい場所とはいえない道の駅なのですが、いつ行っても駐車場には車がいっぱい。その理由は、レストラン「鬼の厨」(おにのくりや)の竈(かまど)で炊…
フォッサマグナの西縁を境する糸魚川-静岡構造線が走る糸魚川市は、日本ジオパーク第1号、ユネスコ世界ジオパークにも認定されているように、複雑な地質で形成された大地と特異な自然景観が魅力の街である。そして、当然ながら、そこに…
焼山温泉の少し上流の高台に、焼山の稜線を背にして建つ立派な鉄筋造りの一軒宿の温泉が笹倉温泉龍雲荘。秘湯の環境にあるが、秘湯感はあまり感じられないのは建物が立派すぎるせいかもしれない。
糸魚川市街から車で約30分、正面に焼山や火打山の稜線を仰ぎ見る早川沿いに入ったところに昭和57年に開業した比較的新しい温泉が焼山温泉。一軒宿だが規模は大きく、本館と別館、浴場棟のほか、大広間や個室食事処がある棟の4棟が並…
糸魚川市街から約10km、国道148号の根知谷入口からおよそ12km入った日本百名山の一峰、雨飾山の北中腹にある一軒宿の秘湯、雨飾温泉。路線バスの山寺上バス停から徒歩2時間もかかるので、秘湯の環境からいえばここが糸魚川市…
糸魚川市の市域は広い。ここは長野県境付近、白馬岳の東北麓、標高1500mの山腹に湧く秘湯中の秘湯といえる一軒宿の温泉が蓮華温泉。アプローチは国道148号の平岩。ここからおよそ22kmの山道を分け入る。それでも7月初め~1…
明治25年、小諸に創業した海産肥料商「鶴屋菊之助」。戦後、小諸・軽井沢周辺でスーパー「ツルヤ」を展開。軽井沢の別荘族御用達のスーパーとなっています。実は「ツルヤ」は、ジャム、地ビール、地ワインなどお土産の購入にも絶好です…
京浜急行の快速特急の始発終着駅にもなっている京急久里浜駅(接近メロディは、山口百恵の楽曲『秋桜』/作詞・作曲=さだまさし)。駅ビル「ウィング久里浜」から東口に出るとロータリーを隔てた真ん前に「アクセスチケット京急久里浜店…
横須賀市の玄関駅といえば京急の横須賀中央駅。軍港として栄えた時代には現在のJR横須賀駅が玄関でしたが今では京急のほうが繁華街。そんな横須賀中央駅で、格安チケットを購入するなら、まずは、「アクセスチケット横須賀中央店」へ。
諏訪大社下社や、岡本太郎が絶賛した「万治の石仏」への玄関駅になっている下諏訪駅。下諏訪駅前(中日新聞下諏訪専売所)にも金券自販機がスタンバイしています。茅野、松本への近距離きっぷも安く販売と、下諏訪駅に降り立ったら、チェ…