旧総武鉄道江戸川橋梁(中の島公園)
茨城県猿島郡五霞町(ごかまち)、江戸川源頭部に位置する中の島公園に移設された鉄橋が旧総武鉄道江戸川橋梁。明治40年に総武鉄道(明治40年、国有化で総武本線に)が江戸川に架橋した3連の100フィートポニー型ワーレントラス橋…
茨城県猿島郡五霞町(ごかまち)、江戸川源頭部に位置する中の島公園に移設された鉄橋が旧総武鉄道江戸川橋梁。明治40年に総武鉄道(明治40年、国有化で総武本線に)が江戸川に架橋した3連の100フィートポニー型ワーレントラス橋…
茨城県猿島郡五霞町(ごかまち)にある利根川から江戸川へ入る水量を調整する関宿水門(せきやどすいもん)、そして船の運航のために水位を調整する関宿閘門(せきやどこうもん)の総称が関宿水閘門。利根川改修事業のシンボル的存在で、…
利根川の河口、千葉県銚子市と茨城県神栖市を結ぶ、橋長1209mの橋が銚子大橋。昭和37年に架橋され、かつては有料道路でしたが昭和49年に無料化、国道124号の道路橋となっています。その後平成25年3月7日に新橋として開通…
日本でいちばんタワー好きな県民は、何県だろうと調査したところ、新潟県などを抑えてトップに躍り出たのが茨城県。なにせ、ビール工場の工場見学後の試飲室も展望塔、さらに公園のアスレチック施設までタワーという県民性です。番外で紹…
茨城県守谷市にあるアサヒビールの工場で、工場見学が可能(電話予約またはインターネット予約が必要)。工場見学後には、地上30mのスカイロードで地上60mのアイムタワー(試飲会場)に上り、関東平野を眺めながらできたての生ビー…
茨城県稲敷郡美浦村(みほむら)にある平山城が木原城。霞ヶ浦南岸に位置する木原城の城跡一帯は木原城址城山公園として整備され、桜やチューリップ、藤が植栽され、開花期にはお花見が可能です。復元した櫓からは、霞ヶ浦を眺望、往時に…
茨城県常陸大宮市の西塩子(にししおご/江戸時代は水戸藩領の西塩子村)、江戸時代後半につくられた日本最古の組み立て式舞台が、西塩子の回り舞台。18世紀に全国に広がった農村歌舞伎のひとつ。平成9年に半世紀ぶりに復活し、現在、…
茨城県常陸太田市(旧・里美村)の山中にある秘瀑が生田の大滝(おいたのおおたき)。国道349号の生田集落から生田沢(おいたさわ)に沿って上流へと進めば、小さいながらも小滝、出合の滝、中滝、見返りの渕、そしてハイライトの三筋…
茨城県土浦市小野は、平安時代の歌人、絶世の美女とうたわれた小野小町(おののこまち)の墓(五輪塔)が残ると伝えられる小町伝説の里。「小野小町の里」には小野小町に関する展示がある小町の館、農産物直売所(「カフェこ…
茨城県稲敷市の江戸崎地区にある臨済宗の古刹、瑞祥院(ずいしょういん)。霞ケ浦が湾入し、舟運と醤油醸造業で栄えた江戸崎は、江戸の文化を今に伝える町。かつては稲敷地方の農作物の集積地として栄え、7月には繁栄を今の伝える『祇園…
茨城県日立市水木町の泉神社とその神域の総称が泉が森。和銅6年(713年)編纂の地誌『常陸国風土記』に「蜜筑里(みつきのさと)の大井」と記された泉と、泉神社が生い茂る常緑樹のなかにあり、神秘的な雰囲気を醸し出しています。1…
茨城県笠間市にある稲田石(稲田白御影石)の採石場が石切山脈。笠間市稲田を中心に東西8㎞、南北6㎞にもわたる採石現場は、採掘後の岩肌が岩峰群、壮大な石の屏風のように連なり、石切山脈と通称されています。国会議事堂、日本橋など…
茨城県水戸市の郊外、下国井町にあるイギリスの造園コンサルタント会社が設計した水戸市立のイギリス式庭園(自然風景式庭園)。イギリスの建材を使用して作庭された日本では珍しい本格的な英国風景式庭園で、美しい園内は映画『テルマエ…
茨城県水戸市北見町にある水道水供給のための配水塔が水戸市水道低区配水塔。昭和7年築の美しいフォルムの排水塔は国の登録有形文化財、そして近代水道百選、土木遺産にも選定されています。高さ21.6m、直径11.2mのコンクリー…
暴れ川でもある久慈川(流路総延長527km)には茨城県内に現在、5ヶ所の沈下橋がありますが(水害などにより異なる場合があります)、最上流にあり、久慈川沈下橋で唯一の木造が久野瀬橋。福島県や栃木県と県境を接する大子町(だい…
茨城県常陸大宮市を流れる久慈川に沿ってJR水郡線が走っていますが、その水郡線撮影地(お立ち台)として人気の橋が下小川橋。常陸大宮市盛金を走る茨城県道320号(下小川停車場線)の橋で、橋の上流側(水郡線側)に歩道があり、こ…
茨城県常陸大宮市を流れる久慈川の辰ノロ堰周辺に築かれた公園が辰ノ口親水公園。公園内には、展望台やモトクロス用の自転車コースや遊具施設が揃ったトリム広場、自然観察路などが整備。あじさい園、桜づつみなどにソメイヨシノ、センダ…
茨城県古河市にある古河公方公園(古河総合公園)内の民家園に移築されているのが旧飛田家住宅。もともとは茨城県久慈郡金砂郷村(現・常陸太田市)にあった飛田徳有氏の家で、昭和50年に古河市に移築されています。18世紀前半の建築…