玉造温泉ゆ~ゆ
玉造温泉(島根県松江市)は天平5年(733年)完成という『出雲国風土記』にも記される歴史ある温泉。泉質は芒硝泉で、リュウマチ、胃腸病、婦人病などに効能があります。玉造温泉ゆーゆは日帰り温泉施設で、5階に勾玉をイメージした…
玉造温泉(島根県松江市)は天平5年(733年)完成という『出雲国風土記』にも記される歴史ある温泉。泉質は芒硝泉で、リュウマチ、胃腸病、婦人病などに効能があります。玉造温泉ゆーゆは日帰り温泉施設で、5階に勾玉をイメージした…
毎年8月28日、島根県松江市東出雲町の揖夜神社(いやじんじゃ)で『穂掛祭』が執り行なわれます。初穂で田の神を祀る祭礼。祭礼当日の午前中、用意した神饌を境内75ヶ所に奉じた後、午後から袖師ヶ浦の500m沖にある一ツ石まで神…
毎年7月21日、島根県安来市で『ひろせ祇園祭』が行なわれます。「広瀬の祇園さん」と親しまれ、「島根県下三大夏祭り」の一つに数えられ盛大な祭り。富田八幡宮(とだはちまんぐう)の境内社、須賀神社祭は疫病鎮護にご利益があり、祭…
7月20日14:00~18:00、島根県邑南町で『鹿子原の虫送り踊り』(かねこばらのむしおくりおどり)が開催されます。邑南町矢上の鹿子原集落に残る五穀豊穣を願う民間信仰行事。五穀豊穣を願う虫送り行事は、昔は全国各地で行な…
2024年6月30日(日)9:30~15:00、島根県出雲市の荒神谷史跡公園で『荒神谷ハスまつり』を開催。2000年ハス池には5000株、5万本の古代ハスが開花。例年、ハスの葉でお茶ジュースを飲む象鼻盃席(ぞうびはいせき…
毎年6月5日10:00〜、島根県隠岐の島町の玉若酢命神社(たまわかすみことじんじゃ)で『御霊会風流』(ごれえふりゅう)が行なわれます。御霊会とは例祭のこと。悪霊退散の儀礼から来る名で、稲作の仕事が本格化する前に悪霊退散を…
2019年5月18日(土)・5月22日(水)・5月26日(日)、島根県松江市で『ホーランエンヤ』が執り行なわれます。10年に一度という城山稲荷神社の式年神幸祭で、神霊が城山稲荷神社から阿太加夜神社へと渡御するもの。大阪天…
隠岐の島前(どうぜん)は、西ノ島(西ノ島町)、中ノ島(海士町)、知夫里島(ちぶりじま=知夫村)という3つの有人島とその周囲にある無人島から形成されています。この島前の島々は、巨大な火山がの山体が空洞化し、中央が陥没し、同…
島根県・隠岐、島前(どうぜん)を構成する島のひとつ、西ノ島。島全体が西ノ島町ですが、隠岐屈指の景勝地で島前カルデラの外輪山外壁が浸食されて誕生した国賀海岸(摩天崖、通天橋、観音岩)、島前カルデラの中央火口丘である焼火山(…
隠岐・島前(どうぜん)は、500万年前に形成された島前カルデラの外輪山と、外輪山に囲まれた内海とでできていますが、内海と、外海である日本海を結ぶ運河が西ノ島町にある船引運河。当時の黒木村・浦郷村の村営事業で、大正4年に全…
隠岐・島前(どうぜん)、西ノ島町の玄関口である別府港フェリーターミナルに近いコンセーユは、昼食のみ営業のレストラン(夜は予約で営業)。サザエ丼、サザエカレー、日替わりランチと岩ガキが名物で、すぐ裏にある旅館みつけ島荘は同…
隠岐・島前(どうぜん)、西ノ島(西ノ島町)。島で唯一のオープンテラス席のある食事処というのが浦郷港にある「にしわき鮮魚店」。鮮魚や自家製干物を売る店舗の脇が、テラス席。ここで刺身定食、天然あわびの炊き込み定食、さざなみ定…
隠岐・島前(どうぜん)、西ノ島町の玄関港となるのが別府港フェリーターミナルで、七類港(松江市)〜西郷港(隠岐の島町)〜菱浦港(海士町)〜別府港(西ノ島町)、境港(境港市)〜来居港〜別府港〜西郷港など、本土と結ぶ隠岐汽船の…
隠岐・島前(どうぜん)、島根県西ノ島町にある古社、由良比女神社(ゆらひめじんじゃ)。祭神は由良比女命(ゆらひめのみこと)で、漁業神、海上守護神として尊崇され、隠岐国の一之宮になっています(隠岐の島町の水若酢神社も隠岐一之…
隠岐ユネスコ世界ジオパークに登録される、隠岐の自然と世界ですが、島前(どうぜん)と呼ばれる西ノ島(島根県西ノ島町)、中ノ島(海士町)、知夫里島(知夫村)を形成するのが島前カルデラ(火山性の陥没地形)。島前カルデラの中央火…
隠岐・西ノ島(島根県西ノ島町)にある隠岐随一の景勝地、国賀海岸。その南端、国賀港近くにある奇岩怪石の海岸線には、観音岩(ローソク岩)などがそびえて、国賀海岸の天上界と通称されています。島後の隠岐の島町にも有名なローソク島…
隠岐ユネスコ世界ジオパークに登録された隠岐の大自然と営み。島前(どうぜん)は500年前までに形成されたカルデラ地形(火山活動後の陥没地形)で、陥没した部分の内海を一望にするのが西ノ島町の鬼舞展望所(おにまいてんぼうしょ)…
島根県・隠岐、島前(どうぜん)・西ノ島町の景勝地、国賀海岸の南端に位置する海蝕洞が通天橋。すぐ北側にある、大岩壁・摩天崖とともに、隠岐を代表する景観となっています。国賀海岸めぐり観光船で海上から眺めることもできますが、地…