高島水際線公園
神奈川県横浜市西区みなとみらい六丁目にあるすぐ横を高島線(東海道本線の貨物支線/鶴見駅〜東高島駅〜桜木町駅)が走り、帷子川(かたびらがわ)に臨む1.3haの公園が高島水際線公園。国道1号・築地橋を起点とする水際線プロムナ…
神奈川県横浜市西区みなとみらい六丁目にあるすぐ横を高島線(東海道本線の貨物支線/鶴見駅〜東高島駅〜桜木町駅)が走り、帷子川(かたびらがわ)に臨む1.3haの公園が高島水際線公園。国道1号・築地橋を起点とする水際線プロムナ…
神奈川県横浜市神奈川区、高層ビルが建ち並ぶポートサイド地区にある都市公園(臨海公園)がポートサイド公園。帷子川(かたびらがわ)と新田間川が合流し、横浜港に注ぐ河口沿いにウッドデッキが設けられ、「アート&デザイン」をテーマ…
神奈川県三浦市、三浦半島先端の三崎港にある産直センター「うらりマルシェ」前の岸壁から出航する半潜水式の観光船が水中観光船「にじいろさかな号」。城ヶ島大橋を潜り、透明度の高い海中を見学します。途中、魚やカモメにエサをあげる…
神奈川県三崎市、三浦半島の先端、三崎港にある産直センター「うらりマルシェ」前の岸壁と城ヶ島を結ぶ渡船が城ヶ島渡船。昔ながらの交通船の雰囲気を今に伝える「白秋」と、自転車を積載することも可能な「さんしろ」が就航。短い船旅な…
豊川の河口の北側、愛知県豊川市御津町佐脇浜にある三河湾に臨む臨海公園が三河臨海緑地。汐入の池、富士山が築かれた日本列島のミニチュア的な日本列島公園、臨海球場(野球場2面、ソフトボール4面)、避難用高台などが整備されていま…
愛知県岡崎市若松町にある岡崎市立の都市公園が南公園。東公園に動物園があるのに対し、南公園は遊園地、交通広場、夏期にオープンの市民プール、梅林、テニスコートなどがあり、ファミリーにも人気の公園になっています。岡崎市では「カ…
愛知県岡崎市の東公園(ひがしこうえん)は26.9ha(ナゴヤドーム5個分)という広大な敷地を誇る都市公園。昭和3年開園という歴史ある公園で、園内に2900平方メートルの花菖蒲園が整備されています。岡崎市東公園動物園、恐竜…
愛知県名古屋市西区を流れる一級河川・庄内川の小田井遊水地(おたいゆうすいち)を利用した44haという広大な緑地公園が庄内緑地(しょうないりょくち)。高台に管理棟として庄内緑地グリーンプラザ、サイクリングセンター(1時間無…
愛知県名古屋市の最高峰、守山区と瀬戸市との境に聳える東谷山 (とうごくさん・標高198.4m)の山麓一帯を整備した農業公園が東谷山フルーツパーク。桃、梅、梨、柿など17種の果樹園と有料施設の「世界の熱帯果樹温室」、果物に…
愛知県名古屋市港区を流れる荒子川の両岸に南北1kmにわたり広がる面積およそ29.6haの都市緑化植物園が荒子川公園。ラベンダー園、街路樹・公園樹見本園、冒険わんぱく広場、日本庭園、デイキャンプ、バーベキューの楽しめるデイ…
愛知県田原市、伊良湖半島の三河湾側、西浜と呼ばれる海岸沿いに植栽された幅300m〜700m、全長11km、広さ443haにも及ぶ広大な松林が伊良湖開拓地海岸防災林。広大な松林は、日本の白砂青松100選にも選定されています…
鳥取県岩美郡岩美町唐川にある低層湿原が唐川湿原。標高370m〜400m内外の東西230m、南北800mに広がり、大沢池や流れる小川に沿って低層湿原が発達しています。100種類の湿原植物が自生していますが、下流側の0.6h…
愛知県田原市赤羽根町大石、赤羽根海岸、大石海岸とも呼ばれる遠州灘に臨む砂浜の海岸線が太平洋ロングビーチ。日出の石門から始まる「片浜十三里」と呼ばれる52kmの長大な砂浜の途中に位置し、日本でも有数のサーフスポットになって…
愛知県田原市堀切町にある周囲2.4km、満水面積22haの農業用溜池が初立池(はったちいけ)で、初立池を中心とする公園が初立池公園。初立池は、豊川用水の最終調整池として整備された初立ダムの人造湖で正式名称は初立調整池。渥…
愛知県大府市にある農業用溜池が星名池。大府市内に76ヶ所ある溜池のひとつですが、南に隣接する北崎大池、東側の大府みどり公園(9.8ha)とともに、市民の憩いの場になっている池で、例年夏にはハスの花、アジサイが咲き誇ります…
兵庫県姫路市の姫路公園内にある日本庭園が好古園(こうこえん)。正式名は姫路城西御屋敷跡庭園好古園で、姫路城の発掘調査により確認された西御屋敷跡遺構を基にした約1万坪の敷地に、趣向が異なる9つの庭園群が造られた池泉回遊式の…
兵庫県神戸市兵庫区にある新川運河は、兵庫運河の一部として明治8年に神田兵右衛門(こうだひょうえもん)の発案で開削された全長1530mの運河。新川運河沿いの入江橋~大輪田橋間には全長350m、幅約55mの新川運河キャナルプ…
淡路島の東岸、大阪湾に臨む兵庫県洲本市にある白砂青松の美しい浜が大浜海岸。淡路島西岸の慶野松原(けいのまつばら)と並ぶ淡路島を代表する景勝地で、瀬戸内海国立公園に指定されています。大浜海水浴場は、環境省の「快水浴場百選」…