美濃和紙の里会館

美濃和紙の里会館

岐阜県美濃市、1300年の伝統を誇る伝統的工芸品、美濃和紙の産地にある紙のテーマパークが、美濃和紙の里会館。美濃和紙の歴史、製造工程、暮らしの中に息づく和紙を紹介し、あわせて販売、紙漉き体験が可能という、美濃和紙に特化した施設で、売店、レストランも併設されています。

美濃和紙の紙すき体験でオリジナル和紙を製作

美濃国の和紙づくりは、当初、美濃国の国府(現・岐阜県不破郡垂井町)のある西濃で始まりましたが、その後、中濃へと伝わりました。
大宝2年(702年)の美濃和紙でできた美濃国戸籍用紙は、正倉院に保管されています。

美濃では原料となる楮(こうぞ)が採れ、最盛期には美濃市周辺には5000戸もの紙すきの家があったとか。
楮を原料にするのが障子紙、便箋、封筒で、雁皮(がんぴ)を使ってあぶらとり紙、三椏(みつまた)はお札などに使われています。

第1展示室では、和紙作りの歴史や製造工程、全国各地の和紙と美濃和紙との対比などを、第2展示室では、暮らしのなかの和紙や和紙のもつ奥深さなども紹介。

また地下1階のワークショップでは紙すき体験も可能(予約制)。
伝統の「流し漉き」(障子紙程度の和紙を製作)や「溜め漉き」(葉書を製作)などで、オリジナル和紙の製作体験が楽しむことができます。
売店や新製品を展示するショールーム(地下1階)、朝はモーニング、昼はランチを用意するミュージアムレストラン「花みこし」(1階)も併設。

美濃和紙あかりアート館、旧今井家住宅・美濃史料館、美濃和紙の里会館の3館共通券も発売。

美濃和紙の里会館
名称 美濃和紙の里会館/みのわしのさとかいかん
所在地 岐阜県美濃市蕨生1851-3
関連HP 美濃和紙の里会館公式ホームページ
電車・バスで 長良川鉄道美濃市駅から岐阜バス洞戸栗原行きで、和紙の里公園前下車、すぐ
ドライブで 東海北陸自動車道美濃ICから約11.5km
駐車場 100台/無料
問い合わせ 美濃和紙の里会館 TEL:0575-34-8111/FAX0575-34-8280
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
美濃和紙あかりアート館

美濃和紙あかりアート館

長良川の畔に位置する岐阜県美濃市は、水の恵みを生かした和紙づくりが盛んな地。「うだつの上がる町並み」(美濃市美濃町伝統的建造物群保存地区)の一角に建つのが、美濃和紙あかりアート館。1階が無料休憩所と美濃和紙製品の販売を行なうショップ、2階が

旧今井家住宅・美濃史料館

旧今井家住宅・美濃史料館

岐阜県美濃市の美濃市美濃町伝統的建造物群保存地区にある古い商家を再生した史料館が、旧今井家住宅・美濃史料館。「うだつの上がる町並み」として有名な美濃町を代表する商家(美濃和紙の和紙問屋)が今井家で、代々兵四郎を襲名し、江戸時代末期〜昭和初期

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ