小瀬鵜飼|関市

小瀬鵜飼

毎年5月11日〜10月15日(中秋の名月、増水時を除く)、岐阜県関市の長良川で小瀬鵜飼(おぜうかい)が開催されます。鵜飼というと岐阜市の『ぎふ長良川鵜飼』が有名ですが、小瀬鵜飼も長良川鵜飼と同じ皇室御用の鵜飼で、鵜匠の職名は「宮内庁式部職鵜匠」。鵜飼用具一式が国の重要文化財になっています。

宮内庁式部職の鵜匠が活躍!

「素朴な情緒で、観光的な色彩が弱く、ホンモノの鵜飼が楽しめる」とあって、多くの鵜飼ファンを有するのが小瀬鵜飼。
「美濃鵜飼」の伝統を受け継ぐ歴史ある鵜飼で、明治23年からは宮内庁の直轄になっています。

小瀬鵜飼の圧巻は「狩り下り」で、鵜匠が手縄で鵜を操つる様子を間近で見学できます。
さらに岸に屋形船を留めた後には、目前を鵜船が通る「付け見せ」も実施されます。

鵜匠という名称は織田信長の命名というので、長良川が鵜匠という名の発祥の地とも考えられます。

乗船、船内で味わう鵜飼弁当(飛騨牛ローストビーフ丼をメインとしたフレンチ弁当も用意)は予約が必要。
通常の鵜飼弁当は鮎の塩焼きが定番メニューです。

小瀬鵜飼|関市
開催日時 毎年5月11日〜10月15日(中秋の名月、増水時を除く)
所在地 岐阜県関市小瀬76−3
場所 長良川
関連HP 小瀬鵜飼公式ホームページ
電車・バスで 名鉄岐阜駅・JR岐阜駅から岐阜バス関板取線で小瀬遊船前下車
ドライブで 東海北陸自動車道関ICから約5km
駐車場 あり/無料
問い合わせ 関遊船株式会社 TEL:0575-22-2506/FAX:0575-23-7980
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

ぎふ長良川鵜飼|岐阜市

毎年5月11日〜10月15日、岐阜県岐阜市の『ぎふ長良川鵜飼』が開催されます。国の重要無形民俗文化財にも指定される鵜飼。鵜飼休み(1日間)と増水時などの中止日を除いて毎日行なわれます。17:45から観覧船乗り場にて鵜匠による鵜飼説明があり、

木曽川うかい

木曽川うかい|犬山市

毎年6月1日~10月15日(8月10日を除く)、愛知県犬山市で『木曽川うかい』が行なわれます。「木曽川うかい」は愛知県犬山市と岐阜県各務原市の境界を流れる木曽川で行なわれる鵜飼い。鵜飼いというと岐阜市の長良川が有名ですが、実は隣の木曽川でも

鵜飼 全国11ヶ所★完全ガイド

鵜飼 全国11ヶ所★完全ガイド

『日本書紀』や『古事記』に記される鵜飼(うかい)。国内で観光的に鵜飼が行なわれているのは、山梨県石和温泉から、大分県日田温泉まで全国11ヶ所。鵜を操る鵜匠(うしょう)を育てること、さらにはウミウを飼いならすことに時間がかかるため、伝統的な漁

日本三大清流

日本三大清流とは!?

日本三大清流に数えられるのは、富士山の伏流水が溶岩流の末端から湧き出す柿田川(かきたがわ/静岡県)、長大な河川ながらダムのない清流の長良川(ながらがわ/岐阜県)、そして沈下橋で知られる四万十川(しまんとがわ/高知県)。詠み人知らずの「三大清

鵜の岬ウミウ捕獲場

鵜の岬ウミウ捕獲場

茨城県日立市十王町、太平洋に突き出した鵜の岬(うのみさき)にあるのが、鵜の岬ウミウ捕獲場。歴史ある『ぎふ長良川鵜飼』など全国11ヶ所の鵜飼地へウミウを供給している日本でも唯一のウミウ捕獲場です。捕獲が行なわれない1月〜3月、7月〜9月のみ公

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ